月、火曜と連休でした。
月曜日は7時前から航空公園へクロカンラン。
 |
曇りだったから写りは悪いけど紅葉がボチボチスタート |
テーピング&コンプレッションタイツで脹脛をガードしてペースを上げないようにラン。
20kmランはラスト2kmぐらいで脹脛がちょっと怪しくなって益々ペースダウン。
昼前にAOIを東所沢まで迎えにいき二人でカレー屋でランチ。
ナンのサイズ 半端なくデカかった〜。
 |
カレーのボリュームもありました |
その後AOIと、三井アウトレットへショッピング。
二人でショッピングだったけど(?)「〜時に待ち合わせで!」とAOIに言われて別々のショッピング。
ま〜こんなもんでしょうね、、、、(笑
今朝は、6時半からノンストップ!
朝からMarshall Amp.の内線のスピーカーのケーブルをWE16AGへ交換の作業スタート
フラットケーブルの代名詞のWE16AGで「音」がどこまで変わるのか?!
 |
プロケーブルから購入した50cmのWE16GA | |
でも、、、スピーカーへのケーブルだけの交換になるんで、コレどうなんでしょう?
そのうち、内線全部交換してみたいw
 |
セレッション製12インチ、こちら純正(?)の赤黒のケーブル |
 |
Amp.の中、トランジスタなんでとってもシンプル | (笑 | |
 |
ケーブルをWE16GAに交換終了! |
 |
スピーカーへもハンダで取り付け終了。 |
9時から昨日録画したトライアスロンレースを見ながらローラー台
11時過ぎから先週の続きでオートバイのフロントタイヤのパンク修理をスタートしたがタイヤが固くてなかなか作業が進まなくて、この後の事を考えて、結局オートバイショップのウィングへフロントタイヤを持って行きパンク修理をお願いした(泣
どうやらはめ込む時に2カ所穴を開けてしまったようでパッチを張ってもらい修理完了!
1時過ぎにAOIを迎えに東所沢まで行きそのまま丸亀うどんでランチ。
帰ってからすぐにフロントタイヤをオートバイに付けて、2週間ぶりに乗れるオートバイ戻りました。
3時からスタジオに一人で入ってMarshall LEAD20の音を出してみた!
ママチャリにMarshall積んでスタジオへ行くヤツなっていないだろな〜(笑
 |
ママチャリにMarshall |
スタジオでも20wのボリュームでも充分に遊べます!
そして、この小さいコンボアンプでもこの前LiveをやったMojoぐらいのサイズなら音は充分でしょうな。
そして内線を交換した音は、今までよりキンキンした音が治まり中低音安定しましたね〜。 スタジオの1時間半、なんか、、、楽しいぞ〜!!
 |
スタジオのMarshall VALVESTATEよりLEAD20は、かなり小さいっす! |
この連休、奥様が旅行へ行ってるしAOIはバイトなんで今夜も6時から晩飯の準備〜!
北海道から届いたジャガイモで 料理っす。
やっと夜、のんびり時間〜が作れました〜。
休日のトレ:月曜日ラン20km. 火曜日ローラー台 1:40