2024年10月20日日曜日

バイクグローブ

 長年愛用しているバイクグローブのグリップスワニー

もう3代目くらい使い続けてるかな、、、

そして今回は右親指の付け根あたりが経年劣化でカサつき、ひび割れ、そして穴が空き始めてきたw

 

 ん〜何年使ったかな〜4〜5年は使ってたかも、、、

 

そして今回はCaimanレザーグローブを購入してみた。

羊革なのになぜだかCaimanのマークやステッカーにはワニのイラストが描かれている(笑


まずはレザーワックスのラナパーを塗ってオイルをしっかりと染み込ませてみた。
少し濃い色に変わりました。


今まで使っていたグリップスワニーよりカイマンの方が若干革が薄いかな。

でも、使い勝手の良さそうな革、形状なので使うのが楽しみですw

     本日のトレ:ローラー1:00

2024年10月16日水曜日

休日

 休日の朝は公園内のジョギングからスタート

今年のGW期間中のランニングイベントの時に脹脛を痛めてからほぼ走れず、7月の皆生トライアスロン大会で40kmのランは走ったけど、その後も足を痛めたりして8月はまともに走れず、ようやく9月からヨロヨロと走り始めたが、、、
10km走るのがやっとになり少しづつ距離を伸ばして、、、

やっと昨日ハーフの21kmを走れました〜(汗

約2時間、、、終えてみればダメージ有りましたw

昼前からはビバホームへ買い出しに、、、
CRF250Lに荷物を載せるキャリアと装着したくないのでシンプルなグラブバーを注文して取り付けました。
酔った時にポチるので左右の2本入りだと思って購入したバーが1本入りだったので再注文して左右の2本になりました(笑

グラブバーなのですっきりしているのだけど、荷物を搭載した時のフックらしき形が無いので勝手にカスタマイズ

ビバホームでU字になってるフックを4本購入してみました。

8mmのネジに納めるので購入したフックの穴が小さいのでドリルと丸ヤスリで8mmのネジが入るまで広げていきました。

 
4本とも穴を広げたら、長さを1/3ぐらいしか使用しないのでグラインダーでカットします。


これが取り付けたグラブバーです。
すっきりして良いのだけど、キャンプツーリングなどの時に荷物をゴム紐などでとめる時にフックが無いとかけ辛い形状になってます

U字フックから製作したフックをグラブバーのネジに噛ませてはめ込みました

これなら、何本かのゴム紐を使ってもしっかり引っ掛かりができるはずなので安心です。
来週のキャンプの時に使い勝手を見ていきたいと思います。

もしかして、、、U字のフックから製作したけど、、真っ直ぐになフックでも良かったのかも???
また良さそうなフックになりそうなフックが有るかビバホームで探してみよう。


夕方からはコストコで購入した秋刀魚を焼いてみました。
今年初の秋刀魚です!




ちょっと小さくて細身でした、、、(涙

それでも、焼きおにぎりも焼いて一緒に食べればサイコーな夕食になるのでした〜。



夏が猛暑過ぎて見かけなかった「蚊」、、、今頃発生してますよね???
バイク触ってる時に刺され、秋刀魚焼いてる時にも刺されました〜(涙
10月中旬なのに、、、蚊には動きやすくなった季節なのね、、、


    休日のトレ:ラン21km
            本日のトレ:ローラー1:00


2024年10月12日土曜日

世間は連休

 世間は連休ですが、変わりのない土曜日です。

今朝はindieVeloを使ってローラーから

1時間の135wと160wを5分間づつのインターバルで強度はそんなに強くなけど、、、
終えてみればしっかり汗が吹き出てました(笑

 

先日、CRFにUSB電源を取り付けた時にフロントガードの内側のカプラーなどを保護するために絶縁テープを撒いておいたのだけど、、、
その時、白色の絶縁テープしかなかったので白色で巻いておいたのだけど、、、

まぁ、目立つ所では無いけど、、、黒色テープの方が目立たないかと、、、。

 

はい、すっきり収まりましたね〜。
これで気持ち良く乗れそうですw

 

100円ショップダイソーで洗車ブラシを見つけて購入しました。
ブラシ200円でしたがガンガン使って汚れを落とすなら200円なら買い換えれば良いしね!

 先日のツーリング時に不整地を走った時の水溜りの汚れを落とすことができました。

ポカポカ陽気で外で動けば汗が出始めるくらいでした、暑ぢぃw

    本日のトレ:ローラー 1:00

2024年10月11日金曜日

カスタマイズ その4

 今朝は5時半前から朝活でランニング。
気温がすっかり下がったのでTシャツから変わり、ロンTにハーフパンツで走りました。
走りやすい気候になったので、ここ最近の中では一番タイム良く走れたかな。


 

7時過ぎからは金曜日なので10時までは自宅にいれるので
CRF250Lの勝手にカスタマイズ

今回はハンドル交換です。 

純正ハンドルよりハンドル高が少し高くなりツーリングなどで楽なポジションになるハンドルです。
ZETA RACING EXPLORERハンドルバーT1ツーリングタイプ

そして脱着可能な振動軽減インナーウェイトが附属で付いてます。

 

先ずは、付いている純正ハンドルを外すのでレバーなどを外して行きます。

 


外したレバーなどはフレームを傷つけないようにウエスで包み込んでおきます。

左が純正ハンドルバー、右がZETA EXPLORERハンドルバー
EXPLORERハンドルバーの方が少し跳ねあがっているので高さが有ります。

ホンダのバイクは左側のウィンカーや右側のスタートボタンなどが組み込まれているボックスの下側が動かないようにハンドルバーの下側に穴が有りボックスの出っ張りをハンドルバーの穴にはめ込んで固定して有るのだけど、購入したハンドルバーには穴が無いので目印つけてドリルで穴を開けます。


無事にEXPLORERハンドルバーを取り付けることができました。

何だかんだで10時近くになったので振動軽減インナーウェイトの取り付けは職場に付いてから、、、

この振動軽減インナーウェイトをハンドルバーの両端にはめ込んでおくと振動軽減できるそうです、、、ホントかな????

右側のアクセル側はグリップを丸く削ったが中にもしっかりアクセル部分が有るのでハンドルバーが出てこないので、彫刻刀で気長にハンドルバーが出てくるまで削っていきました(笑

 

ハンドルバーに振動軽減インナーウェイトを差し込んで締め込んでいきます。

転倒した時にもハンドルバーを保護もしてくれそうなしっかりしたエンドで固定し、見た目も良くなったと思います。

 

乗ってみたら、、、、
振動軽減インナーウェイトが効いている?????

ハンドルの細かい振動が少なくなったような????
気のせい???

いや、きっとインナーウェイトで振動軽減出来てると思うよ〜(笑

   本日のトレ:ラン 13km


 

2024年10月9日水曜日

ツーリング

 連休の初日に新たな愛車になりましたCRF250Lでツーリングに出かけて来ました。

ちょっと曇り空で天気が心配だったのでバイクの荷台にカッパ、バイクジャケット、コーヒーを防水バッグの中に入れて括り付けて出発です。

出発して20分もしないうちにロンTだけでは寒くてコンピにに留まってバイクジャケットを着るのでした。

まだ走行距離100kmちょっとなので、慣らし運転中なのでエンジンの回転数を5000回転までぐらいに抑えながらのゆる〜いツーリングです。

先ずは群馬県の神流湖目指して進みます。

 


神流湖に有るいつもの赤い吊り橋にて

十石峠を目指してR462を西に進み、十石峠手前で迂回コースの表示があり進むが、、、
どこかで道を間違えて未舗装路で行き止まりの道に迷い込んでしまう(笑
オフ車なので未舗装路も行けるが慣れてないのでヨロヨロ運転でした。
しかもDR250Rよりシュラウドや水冷タンクなどが有るのでフロント周りが重く感じて未舗装は馴れが必要かも、、、


十石峠を諦めてぶどう峠で長野県を目指すことにしました(笑
峠を越えたら長野県北相木村です。
1時頃でしたが少し広場みたいになっていてベンチも有るので持参したコーヒーとコンビニで購入したパンで昼食です。
小鳥の鳴き声聴きながらのコーヒーは、、、え〜ですね〜。

ぶどう峠からは、そのまま引き返して皆野の道の駅を目指します。
曇っている時間が多かったけど、晴れると気持ちいいですね〜

ぶどう峠から志賀坂峠、埼玉県に戻りました。

皆野で210km走った所で給油。
今回のツーリングでの燃費がバイクのメーター表示だと36km/リットルと表示されてました。
自宅までの272km、タンクには満タンで7,8リットル入るので、今回のツーリングなら途中での給油無しでも行って来れたかも、、、です。
中々、燃費の良いバイクです!
しかも、クラッチが軽いのでツーリングの帰りでも左手の疲れは、かなり軽減できていると思います。   

オフ車特有の長時間乗っているとお尻が痛くなる! と、言うのが有るのですがDRのシートより、こちらが合ってるのかちょっと硬めのシートが痛みを和らげてくれてた感じです。


秩父高原牧場は定休日だったので今回も放牧されている牛ちゃん達を見る事が出来ず、そのまま自宅に向かうのでした(涙


皆野で「みなの道の駅」でジビエ肉を購入して帰りました。
早速、晩飯にたべてみました。

鹿肉、美味しゅうございました〜。


2024年10月6日日曜日

カスタマイズ その3

 CRF250Lの勝手にカスタマイズ

先日、USB電源を取り付けようとオートバイを触っていたらカプラの取り外しが夕方のやや暗くなった時間だと老眼でどこに引っかかりが有るのかボケて見えないw(涙

もっと明るい時間にやらねばと今朝は職場に8時に来てバイクのフロントカウルを外して再度カプラの取り外しから始めました。

はい、今朝はカプラがどんな形でどこで引っこ抜くか良く見えました(笑

前回はABSからの配線のカプラに取り付けたんだけど、、、通電せず、、、

 

もう一度、調べてみたら、専用の引き出せるカプラがすでに有るのではないかい!(笑

はい、すごく目立つ所に有りました。

そちらにハーネスを付け替えたら、USB電源、作動してくれました〜!


 

これで明日、安心してツーリングに出かけれますw

 

シフトレバーを交換します。
ギアをアップ、ダウンする凸の箇所が微妙にずらして固定出来る優れもののレバーです。

ノーマルはこんな感じ

レバーはやや細めで転倒したらすぐに曲がりそう


レバーを交換する時はフロントギアのカバーも外してからの方が作業は楽そうです。
交換したのはZETAのリボルバーソフトレバーレッド F6749


 スマートに収まりました。

レバーも頑丈そうで良い感じです! 

明日はツーリング予定。

CRF250Lの乗り心地、交換したパーツなどの操作性などをみていきたいと思います。



 

2024年10月4日金曜日

カスタマイズ その2

 CRF250Lの勝手にカスタマイズ

今回はステッカーを貼り付けます(笑

DR250Rにも貼り付けていた、お気に入りのロックバンドのステッカー

  RED HOT CHILIPEPPERS 


 

今回も新たに購入しフロントフェンダーに貼ってみます

が、、、最近のオフ車がスタイリッシュになった(?)のか、思いの外フェンダーが細くてステッカーがはみ出てしまうサイズになってしまったw(笑

ど迫力のフロントになったけど、、、まっいいか! 


DEUSのステッカーをシュラウドに貼り付けたかったんだけど、、、
こちらも思ってたよりサイズが大きくてシュラウドの幅に収まらなかったのでフロントカウルに変更して貼り付けた(笑

 パーツクリーナーでフェンダー汚れを取り除きその後、ステッカーを貼り、少しドライヤーで温めてからゆっくり剥がしていきます。




まっ、これも有りかな(笑 


DRで使っていたUSB電源をCRFに移植します。
DRの時はアース線が車体のネジにはめ込むタイプだったのでギボシに付け替えました。


 今回は、電源取り出しハーネスも用意したので2Pカプラを探して嵌め込みます。

 フロントカウルを外して、収めれるように配線場所を考えながら収めていきました。



 ん〜〜と、、、
USBにスマホ繋げても、、充電が始まりません、、、???


ちょっと時間がないので、、、本日はこれで終了(涙

 

時間の有る時に再度チェックして充電出来る様にしないどツーリングなどの時にスマホのカーナビなどが使えないw