昨夜は、ACTION BANDでの久しぶりのスタジオ練習!
その前に飲み友達でもある上さんの還暦祝いに1時間だけ参加してスタジオに向かいました。
今回は、
Danger Zone Kenny Loggins
Pretty Woman Van Halen
の2曲の練習です。
ザ、80' 曲ですね〜!笑
なんだか、どちらの曲も後半の盛り上がるところが、単調なんでギター、ベースが上手く合わずに何度もやり直してみた。
ま〜初回なのですぐに演奏できる様な上手いバンドではありませんが、2時間の後半は段々と良い感じになってきたと思います。
2曲ともギターのアームを使っている奏法をしているので今回はTokaiのストラトモデルを持参しBogner mojadoにプラグインっす!
スタジオで初ストラトモデルでのアームは心地よかったです。
もう少し、2曲が弾けたらもっと気持ちいいかな?!
本日のトレ:通勤ラン予定
2019年9月29日日曜日
2019年9月25日水曜日
休日
休日はAoiを稲城まで送ってから自宅に戻り9時前から航空公園へランニング。
アキレス腱痛が、なかなか完治
しなくて距離を走れない毎日が続いています。
久しぶりに火曜日に公園のクロカンです。
ペースは上げずにじっくりと、、、、
2周走れればと思ったのですが、足の痛みは無かったのだけど筋肉が落ちたのかな、1周を終えてヘロヘロでした。
しかも暑くて汗もかなりかいていました。
そんなヘナチョコアスリートなんで1周とちょっとを走ってから帰宅になるのでした。
しばらくは、この距離が走れるように復活しないと長い距離も走れそうにないですw
午後から、義母に頼まれていたドアのシート張りをやってみました。
ドアから中が見えてしまうのでカーテンをかけているのだけど、毎回潜って入るのが大変なので何か良い方法はないかしら?と問われていたので
ガラスに緑で覆われているシートを貼ってみました。
洗剤をスプレーしてシートを貼って中に空気が貯まらない様にタオルやヘラの代わりの金属で空気を抜いて密着させます。
見よう見まねの作業だけど、まあまあ出来上がりました。
外からは、ほぼ中は見えないけど、中はしっかりと明かりも入って明るいです。
しかし、この時間も暑かったので汗だらけになりましたw
作業終えてからは、久しぶりの自宅でのギター三昧っす!
そして夕方に映画を一本見ておきました。
ちょっと、そんなには面白くない映画でした。泣
休日のトレ:ラン 12km
本日のトレ:通勤ラン予定
アキレス腱痛が、なかなか完治
しなくて距離を走れない毎日が続いています。
久しぶりに火曜日に公園のクロカンです。
ペースは上げずにじっくりと、、、、
2周走れればと思ったのですが、足の痛みは無かったのだけど筋肉が落ちたのかな、1周を終えてヘロヘロでした。
しかも暑くて汗もかなりかいていました。
そんなヘナチョコアスリートなんで1周とちょっとを走ってから帰宅になるのでした。
しばらくは、この距離が走れるように復活しないと長い距離も走れそうにないですw
午後から、義母に頼まれていたドアのシート張りをやってみました。
ドアから中が見えてしまうのでカーテンをかけているのだけど、毎回潜って入るのが大変なので何か良い方法はないかしら?と問われていたので
ガラスに緑で覆われているシートを貼ってみました。
洗剤をスプレーしてシートを貼って中に空気が貯まらない様にタオルやヘラの代わりの金属で空気を抜いて密着させます。
見よう見まねの作業だけど、まあまあ出来上がりました。
外からは、ほぼ中は見えないけど、中はしっかりと明かりも入って明るいです。
しかし、この時間も暑かったので汗だらけになりましたw
作業終えてからは、久しぶりの自宅でのギター三昧っす!
そして夕方に映画を一本見ておきました。
ちょっと、そんなには面白くない映画でした。泣
休日のトレ:ラン 12km
本日のトレ:通勤ラン予定
2019年9月23日月曜日
ライブ見てきました
土曜日にmojoで行われた
近藤房之助、山岸潤史、永井”ホトケ”隆
のライブをバンド仲間の境さん、Ryotaで見に行きました。
はい、格好良かったですね〜。
60歳を越えているGサマ達ですがギター上手いし、歌も上手い!
そしてみんな関西人なのでMCが漫才のように面白い、、、笑
そうです! こんなライブが出来ればサイコーなんですよ!!!!
全てが足りない自分達のバンドの「The 2nd」なので、伸び代はたくさん有りますぞ〜!
と言う事で、今夜はスタジオ練習です!
しっかりと遊んで来ようと思ってます。
本日のトレ:ギター 1:30
近藤房之助、山岸潤史、永井”ホトケ”隆
のライブをバンド仲間の境さん、Ryotaで見に行きました。
The 2nd 境さん、Ryota |
はい、格好良かったですね〜。
![]() |
ギターのソロ、みんな上手いっす! |
![]() |
後半はブルースハープの こてつさんも参加 |
![]() |
近藤房之助さん、、、 なぜか、ライブを終えて写真を写る時に ズボンを脱いでパンツ姿に、、、? |
60歳を越えているGサマ達ですがギター上手いし、歌も上手い!
そしてみんな関西人なのでMCが漫才のように面白い、、、笑
そうです! こんなライブが出来ればサイコーなんですよ!!!!
全てが足りない自分達のバンドの「The 2nd」なので、伸び代はたくさん有りますぞ〜!
と言う事で、今夜はスタジオ練習です!
しっかりと遊んで来ようと思ってます。
本日のトレ:ギター 1:30
2019年9月21日土曜日
リクエスト
ACTION BNDとは別に新たに3人でバンドを組んで活用している
The 2nd
ベース担当のRyotaからJumpin jack Flashのリクエスが有りました。
はい、僕も大好きな曲ですね〜。
以前は、携帯電話の呼び出し音に使ってましたw
どうやらリクエストはRyotaのお父さんからだそうです、、、笑
ストーンズの曲だけど、若手(?)バンドのお気に入りの一つのStrutsがカバーしているのでそちらで演奏してみる事にしました。
ギターがオープンEチューニングになります。
いつもと勝手が違うけど、オープンE、なんだか勝手が良いですね〜。
ちょっと頑張ってコピーしてみますw
本日のトレ:ギター 1:20
The 2nd
ベース担当のRyotaからJumpin jack Flashのリクエスが有りました。
はい、僕も大好きな曲ですね〜。
以前は、携帯電話の呼び出し音に使ってましたw
どうやらリクエストはRyotaのお父さんからだそうです、、、笑
ストーンズの曲だけど、若手(?)バンドのお気に入りの一つのStrutsがカバーしているのでそちらで演奏してみる事にしました。
ギターがオープンEチューニングになります。
いつもと勝手が違うけど、オープンE、なんだか勝手が良いですね〜。
ちょっと頑張ってコピーしてみますw
本日のトレ:ギター 1:20
2019年9月18日水曜日
キャンプツーリング
月曜日、火曜日でツーリングキャンプに行って来ました。
残念なことに、月曜日の朝が雨だったので雨が上がってからの11時に出発する遅いスタートのツーリングになり、八ヶ岳の近くの松原湖辺りをキャンプ地に予定していたのだけど、近場の小鹿野でのキャンプになりました。
峠は秩父から先で、志賀坂峠〜ぶどう峠〜松原湖〜田口峠〜塩之沢峠〜土サカ峠〜秩父の370km
一緒に遊んでくれた鈴さん、ありがとね!
鈴さんんが、こんな動画も作ってくれました。
ツーリングに、キャンプ、焚き火、ホント楽しいな〜。
また行こうっと!
残念なことに、月曜日の朝が雨だったので雨が上がってからの11時に出発する遅いスタートのツーリングになり、八ヶ岳の近くの松原湖辺りをキャンプ地に予定していたのだけど、近場の小鹿野でのキャンプになりました。
3時ごろに小鹿野の河原に到着 本日の寝ぐらです |
まずは乾杯してビール飲みながら テントを建てました |
焚き木を集めて今夜の 準備を始めます |
早速、焚き火で焼き鳥 旨し! |
バーナーと焚き火で 料理します |
暗くなると焚き火とランタンの灯のみ。 曇りから月が覗くと満月に近くて明るい |
食べ物は焚き火のそばに置いておくと いつまでも温かいのです! |
ビールを終えて 焼酎に突入です |
気が付けば、焼酎も空に、、、 酔えたw |
朝は5時過ぎから モーニングコーヒー 川のせせらぎの音が心地良い |
火曜日は8時から出発して 峠アタック! |
![]() |
ぶどう峠 |
ぶどう峠 |
ぶどう峠 |
ぶどう峠 |
やっと松原湖! 次回は、リベンジでこの近くで キャンプしたいな |
松原湖 ここで11時半! まだまだ峠アタックします! |
スカイブリッジ 高さが90mあるそうです |
90mプラス50cmジャンプで 90m50cm! |
峠は秩父から先で、志賀坂峠〜ぶどう峠〜松原湖〜田口峠〜塩之沢峠〜土サカ峠〜秩父の370km
一緒に遊んでくれた鈴さん、ありがとね!
鈴さんんが、こんな動画も作ってくれました。
ツーリングに、キャンプ、焚き火、ホント楽しいな〜。
また行こうっと!
2019年9月13日金曜日
裁縫
すぐにザックを購入する予定がなかったので破れたザックのルーファスの底をミシンを使って縫ってみました。
生地を折り返して縫ったので、容量が少し小さくなった〜笑
これでトレランで使うのは怪しいけど、通勤ランの時ぐらいなら、しばらく使えるのかな、、、????
来週のオートバイでのツーリングに備えて、ゴーグルのスポンジ部分の劣化が始まっていたのでゴーグルをメルカリにて購入してみました。
ネット販売、オークションなどよりも送料込で最も安く購入することができました!笑
メルカリ、良い仕事してるw
ミラーレンズだったけど、本日の曇りの天気でも暗すぎず程良く見えるゴーグルでした!
なのに、、、、ツーリング予定の来週の月曜日、火曜日が雨予報になってる〜。
本日のトレ:7km
生地を折り返して縫ったので、容量が少し小さくなった〜笑
これでトレランで使うのは怪しいけど、通勤ランの時ぐらいなら、しばらく使えるのかな、、、????
来週のオートバイでのツーリングに備えて、ゴーグルのスポンジ部分の劣化が始まっていたのでゴーグルをメルカリにて購入してみました。
ネット販売、オークションなどよりも送料込で最も安く購入することができました!笑
メルカリ、良い仕事してるw
ミラーレンズだったけど、本日の曇りの天気でも暗すぎず程良く見えるゴーグルでした!
なのに、、、、ツーリング予定の来週の月曜日、火曜日が雨予報になってる〜。
本日のトレ:7km
2019年9月11日水曜日
落ちそう、、、
月曜日の夜に、通勤ランで帰宅し、自宅の手前にある公園の鉄棒で懸垂をやり終えて鉄棒に引っ掛けていたザックを取り上げたら?????
中身が半分出ていて????
上部のチャックが開いてコンビニ袋に入れていたジーンズと売上金の入った財布が落ちそうになっていた????
いや違う、使い込まれたザックの下部が破れてしまいコンビニ袋が出始めていたのでした。
危うく、レジ金を道路にブチまけて帰るところでしたw
何回かのトレランレースと通勤ランで使っていたザック、寿命ですかね〜涙
休日は午前中をトレ時間にして6時過ぎからバイクで名栗まで向かう。
今回は山王峠を超えずに小沢〜山伏だったので山伏峠が先週より約1:30秒ぐらい短縮でき20:10秒ぐらいでした。
シーズンの時より2分ぐらい遅いので、まだまだですが、、、
11時ごろに帰宅したけど、暑さが戻ったので市内へ戻って信号待ちなどでは、熱波でした、ヤバイ暑さだったw
午後からはギター弾いてその後歯医者へ向かうのでした。
休日のトレ:バイク98km
中身が半分出ていて????
上部のチャックが開いてコンビニ袋に入れていたジーンズと売上金の入った財布が落ちそうになっていた????
いや違う、使い込まれたザックの下部が破れてしまいコンビニ袋が出始めていたのでした。
危うく、レジ金を道路にブチまけて帰るところでしたw
何回かのトレランレースと通勤ランで使っていたザック、寿命ですかね〜涙
休日は午前中をトレ時間にして6時過ぎからバイクで名栗まで向かう。
今回は山王峠を超えずに小沢〜山伏だったので山伏峠が先週より約1:30秒ぐらい短縮でき20:10秒ぐらいでした。
シーズンの時より2分ぐらい遅いので、まだまだですが、、、
11時ごろに帰宅したけど、暑さが戻ったので市内へ戻って信号待ちなどでは、熱波でした、ヤバイ暑さだったw
午後からはギター弾いてその後歯医者へ向かうのでした。
休日のトレ:バイク98km
2019年9月9日月曜日
磨いたら、、、
TAKAMINE ESF-40Cが手元に来て約1ヶ月
アコギの楽しさが、今まで以上に盛り上がっております。笑
Stand By MeやKnockin on Havens Doorや
Baby I love Your Wayなどを弾くとホント気持ちいいのであります。
そんなESF-40Cを購入した時には、ヘッドはくすんでいたのだけど弾いた後にギター用のワックスを付けて何度か磨いたりしたら、、、
かなり、くすみは取れて綺麗なヘッドに変身してきました!
この写真の時は購入後、弦を張り変えた時に1回目のワックスで磨きをかけたあとの写真で、まだ白っぽく濁っている汚れが残っています。
この時点でも、購入した時より綺麗になってたんだけどな、、、
で、こちらが最近のヘッドです。
気長に、磨くと徐々にだけど白っぽい濁りがかなり無くなり良い感じになっています。
ま〜、こんな事を繰り返しながら愛着も湧いてくるのですw
問題は、、、
アコギに添える歌声がどうも上達しませんw
この歌声、なんとかなりませんかね〜泣
本日のトレ:通勤ラン予定
アコギの楽しさが、今まで以上に盛り上がっております。笑
Stand By MeやKnockin on Havens Doorや
Baby I love Your Wayなどを弾くとホント気持ちいいのであります。
そんなESF-40Cを購入した時には、ヘッドはくすんでいたのだけど弾いた後にギター用のワックスを付けて何度か磨いたりしたら、、、
かなり、くすみは取れて綺麗なヘッドに変身してきました!
この写真の時は購入後、弦を張り変えた時に1回目のワックスで磨きをかけたあとの写真で、まだ白っぽく濁っている汚れが残っています。
この時点でも、購入した時より綺麗になってたんだけどな、、、
で、こちらが最近のヘッドです。
気長に、磨くと徐々にだけど白っぽい濁りがかなり無くなり良い感じになっています。
ま〜、こんな事を繰り返しながら愛着も湧いてくるのですw
問題は、、、
アコギに添える歌声がどうも上達しませんw
この歌声、なんとかなりませんかね〜泣
本日のトレ:通勤ラン予定
2019年9月7日土曜日
夏休み、最終日
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまい最終日です!
まだまだタオ島でのお遊びはたくさん出来そうなのですが夏休みが足りませぬ〜〜〜!!!
今回も、ドタバタといろんな事があったけど、たくさん笑えて
ホント楽し時間でした。
参加してくれました皆さま、ありがとね〜。
本日のトレ:ギター 1:00 バイク0:55
まだまだタオ島でのお遊びはたくさん出来そうなのですが夏休みが足りませぬ〜〜〜!!!
![]() |
タイに遊びに来たら缶ビールで ビールタワーを作ります! が、最後の1缶で崩れてしまいました〜泣 |
![]() |
ビールタワー、完成です! |
![]() |
ここで、事件発生です! 3階の部屋に鍵が部屋の中に有るのに ドアが自動ロックで閉まってしまい中に入れなくなったので 隣の部屋から侵入を試みたが、この途中に有る格子が不安定に 動くので怖くて隣のベランダへの一歩が出せない〜〜泣 |
![]() |
足の長さが違うYukiさんが 「私、足が届きそうな気がする!」 とためらわずに右足を出したら はい、届きました〜!笑 3階のベランダを躊躇なく跨ぐのでした。 |
![]() |
午前中に皆んなでビーチに行き、兄は ようやく釣りをして楽しむのでした。 日にも焼けて、まるで現地人のようでした。 西洋人のカップルが兄の釣りをしている所を 動画に撮ってたけど、現地人に間違えているよね??? |
![]() |
タオでの最後の泳ぎ |
![]() |
ジュースなどを作ってくれるお店 |
![]() |
こちらはサンドイッチやハンバーガーのお店 |
![]() |
足のマッサージをやってもらいました。 絶対に寝ないで最後まで起きてようと思ったのに 片足で、、、爆眠です。 |
![]() |
最後のタオ島での食事です 寿司ロールなども有るお店だったけど 当然、タイ料理の方が美味しいです |
![]() |
別れの前、、、 元気でな〜 |
![]() |
ピックアップトラックに乗ったら あっという間に発進して 呆気ない別れになるのでした〜 涙で画面がボケたのか、、、 いや、トラックが揺れたから写真が ボケたのだ、、、 |
![]() |
夜行船に乗り込みます |
![]() |
船内は、2段ベッドでゆっくり出来ます。 が、夜は冷房が強くて寒かったです |
![]() |
ドムアン空港からバスで移動して 市内観光に向かいます |
![]() |
今年は王宮見学に行きました。 半ズボンだと中に入れらせてもらえず 200バーツで長いタイパンツを買わされて 入館するのでした、、、泣 |
![]() |
王宮を見終えて昼食です ここでもグリーンカレー。笑 グリーンカレー グリーンの瓶のChangビール、 グリーン色の時計のSUNTOのVector グリーン色のTシャツ |
![]() |
街中は賑やかです! 船に乗る交渉中 |
![]() |
1時間のクルージング 出港してすぐにローカルな川に入り 下町風(?)な景色を楽しみます |
![]() |
バンコクの中心からちょっと外れると こんなのどかな街並みです |
![]() |
鳩が電線に皆んな同じ方向を向いて 止まってました。 |
![]() |
トゥクトゥク(3輪タクシー)に乗って バス乗り場まで移動中 |
![]() |
最後は空港で 皆んな楽しかったので思いっきりの 笑顔です |
ホント楽し時間でした。
参加してくれました皆さま、ありがとね〜。
本日のトレ:ギター 1:00 バイク0:55
登録:
投稿 (Atom)