皆生トライアスロン大会に向けてトレーニングする事と、配送するバイクケースを作る事が残りの大会までのミッションです。
Aoiの使っているバイクケースをいつも借りて配送してるのだけど、、、
そのケースもかなり使い込んでいるので、かなりダメージ有るので作ってみます!
縦、横、高さの3辺を合わせて200cm以内に納めてケースを作る
バイクのサイズがSサイズなので高さを抑えて横幅を広めなケースでデザインする
ホイールのハブの箇所が当たる場所にクッション材を付ける
ビバホームで購入したもの
プラ段ボール2枚
スポンジゴム4枚
ゴム板2枚
結束バンド
ボンド
![]() |
プラ段をカットします |
細かい箇所は レザークラフトの革包丁を使ってカットしました(笑 |
ボンドで接着 接着できるまでガムテープで留めておきます |
出来上がった内側 ホイールの当たる箇所に黒色のスポンジゴムを貼り付けておきました |
切り終えた2枚のプラ段で貼り合わせて 上蓋まで出来ました |
外ケースにも無事に 入りました! |
本来のケースより2cmぐらい高さを低く作り、その分を横幅を2cm広めに作ってみました。
が、、、外枠を図ると2mをちょっと超えてしまうね、、、(笑
2mを越えると超過料金か配送してもらえないかもしれない???
それとも、大丈夫なのかな????
皆生に配送する時が楽しみになってきたw