連休は、奥様は次女に会いに石垣島へ向かい、長女はお母さん居ないなら練習場所のアパートにいるwと言われて1人でした(笑
それならばと、小鹿野までツーリングキャンプに出かけて来ました。
月曜日の明け方まで降り続いた雨が上がって予報では小鹿野も曇りから晴れになる予報です。
まずは、無料でキャンプ出来る寄居にある学校橋河原を偵察してきました。
| 自宅から1時間半で着きました。 10時ぐらいだったので2組のキャンパーのみでした。 |
| 初めて通った二本木峠 山桜はまだ咲いてました〜! |
| 峠で雨が降り出してきて寒い〜〜〜 |
| かなり濡れてしまったけどワークマンを見つけて 591円でカッパを購入 |
| キャンプ地手前のホームセンターて薪を2束購入 めっちゃ重くなり操縦超不安定(笑 |
| いつものキャンプ地到着っす |
| ポーランド軍ポンチョの テント設営っす |
| まずは丸く広げて4ヶ所にペグを打ち込みます |
| 無事に三角テントの立ち上がり〜! なかなか良い感じです |
| 焚き火を始めて濡れたジャケットは オートバイにかけて乾かします |
| 焚き火をしてそのまま掃除しないで帰る 「焚き逃げ」が3ヶ所ありました(涙 |
![]() |
| 折りたたみ式スコップで炭を拾い上げます |
![]() |
| 焚き逃げから炭を拾って跡をなくしました |
| ひと段落ついたので焚き火で濡れた 靴下、シューズを乾かしました |
| 火の粉が飛んだ事に気づかず 靴下に大きな穴が空いてしまったw |
| 夕方前にやっと晴れて来ました〜! が、テント張ってる所は日陰〜(泣 |
| ささみ塩焼き |
| きゅうりに「お茶漬け」かけるだけ〜 |
| ハンバーグ紫蘇のせ |
| バリバリキャベツ |
| 日も暮れ始めて約30年使っているランタンにも 火を入れます |
| アスパラ肉巻き |
| ランタンと焚き火の明かりのみ〜 ずっと眺めてられるw |
| キムチ肉野菜炒め |
| 「満天の星」頂きました〜!!! |
| 朝はパーコレーターでコーヒーを、 そしてコッヘルで炊き込みご飯 |
| おこげも出来て良い感じに炊けました |
![]() |
| 朝のロックバランシング 6段積み上げれましたw |
夜が気温が下がって吐く息が白くなり夜中に寒くて目が覚めてオートバイのジャケットを着込んでから寝袋に潜り込んでみました。
朝が、4℃ぐらいだったので寒いはずだw
それでも楽しいと思えるツーリングキャンプなのでした。



0 件のコメント:
コメントを投稿