只今、トートバッグの手で持つところを縫ってます。
仕上がりまで、あと少しです。
2014年1月31日金曜日
2014年1月30日木曜日
今イチ、、、
ちょっとテンションが上がりません、、、
長女の自宅から出掛ける音で5時頃に目は覚めたのだけど体が反応しなくてまた眠る。
7時前にやっと起きて朝のトレーニングはギターを弾く事にした(笑
NICOTINEのHonestyのコードすら忘れていて楽譜見ながら思い出していました。
職場に行く前に近所の行きつけの山口医院へ。
先週も行ったのだけど12月に喉の風邪をひいてから喉の調子が今イチでずっとタンが絡む感じが取れず喉に違和感がある。
先週に続き診察してもらって飲み薬を貰った。
今日は通勤ランを予定してたけど医院長には「ウォーキングにしておけ!」と言われてしまった。
足は、火曜日のスノボーで筋肉痛でヨロヨロだけど一緒に行っていたIoka さんのFBには、すでに1000m×3本とかやっているみたいだし、、、その前の日曜日はフルマラソンを走っている(汗
みんなタフな人が多いみたいで自分も動かなきゃと思っているのだけど、、、
なかなか身体が反応してくれませんな〜。
今日はなんとか出勤前に腕立てをしたぐらいかな。
よっし、明日から動こう!!!
じゃなく、今夜の通勤ランから始めるぞ!!!
本日のトレ:通勤ラン予定
長女の自宅から出掛ける音で5時頃に目は覚めたのだけど体が反応しなくてまた眠る。
7時前にやっと起きて朝のトレーニングはギターを弾く事にした(笑
NICOTINEのHonestyのコードすら忘れていて楽譜見ながら思い出していました。
職場に行く前に近所の行きつけの山口医院へ。
先週も行ったのだけど12月に喉の風邪をひいてから喉の調子が今イチでずっとタンが絡む感じが取れず喉に違和感がある。
先週に続き診察してもらって飲み薬を貰った。
今日は通勤ランを予定してたけど医院長には「ウォーキングにしておけ!」と言われてしまった。
足は、火曜日のスノボーで筋肉痛でヨロヨロだけど一緒に行っていたIoka さんのFBには、すでに1000m×3本とかやっているみたいだし、、、その前の日曜日はフルマラソンを走っている(汗
みんなタフな人が多いみたいで自分も動かなきゃと思っているのだけど、、、
なかなか身体が反応してくれませんな〜。
今日はなんとか出勤前に腕立てをしたぐらいかな。
よっし、明日から動こう!!!
じゃなく、今夜の通勤ランから始めるぞ!!!
仕事前に仁美ちゃんのボードにワックスがけをレクチャー |
はい、しっかり体重が乗っていますw(笑 |
本日のトレ:通勤ラン予定
2014年1月29日水曜日
丸沼高原スキー場
スキー&スノボーツアーに休日を合わせてもらい
Yoshidaさん、Nitumaさん、Numaさん、Kazamaさん、Iokaさん、オレの6人で丸沼高原スキー場へ行って来た。
ボードはIokaさんと二人で残りはカッ飛びスキーヤーなのでボードで付いて行くのがやっとなの遅れないようにガンガン滑ります。
スノボーを始めてまだ3年目の女性のIoka さんですが陸上経験のあるマラソンランナーなので脚力がありスピードあり、フォームも綺麗でびっくりでした。
オレみたいにのんきにボードしてる場合じゃなかったね。
ちょっと攻めるボードに火が着きましたよ〜。
丸沼にはゴンドラがあるので先週の栂池と同じでリフトを使わずにひたすらゴンドラを使って山頂から一気に滑って降りる体育会系な滑りで、足には普段のバイクやランのハードな動きの時と同じ様な乳酸が溜まりまくり〜。
ゴンドラで山頂まで〜3kmの滑走〜10往復!!!!
トータルで約30kmの滑走となり足には心地良い(?)乳酸が溜まっていました〜。
こういう体育会系な滑りは、楽しいね。
2月にも企画しようと盛り上がったので、さて次はどこへ行きましょう?
参加してくれた皆様、休みをこちらに合わせてくれて参加してくれてありがとうございました〜、楽しゅうございましたよ〜。
Yoshidaさん、Nitumaさん、Numaさん、Kazamaさん、Iokaさん、オレの6人で丸沼高原スキー場へ行って来た。
晴天で気持ち良し! |
ボードはIokaさんと二人で残りはカッ飛びスキーヤーなのでボードで付いて行くのがやっとなの遅れないようにガンガン滑ります。
スノボーを始めてまだ3年目の女性のIoka さんですが陸上経験のあるマラソンランナーなので脚力がありスピードあり、フォームも綺麗でびっくりでした。
オレみたいにのんきにボードしてる場合じゃなかったね。
ちょっと攻めるボードに火が着きましたよ〜。
丸沼にはゴンドラがあるので先週の栂池と同じでリフトを使わずにひたすらゴンドラを使って山頂から一気に滑って降りる体育会系な滑りで、足には普段のバイクやランのハードな動きの時と同じ様な乳酸が溜まりまくり〜。
ゴンドラで山頂まで〜3kmの滑走〜10往復!!!!
トータルで約30kmの滑走となり足には心地良い(?)乳酸が溜まっていました〜。
こういう体育会系な滑りは、楽しいね。
2月にも企画しようと盛り上がったので、さて次はどこへ行きましょう?
参加してくれた皆様、休みをこちらに合わせてくれて参加してくれてありがとうございました〜、楽しゅうございましたよ〜。
2014年1月25日土曜日
大物、小物
2014年1月22日水曜日
今シーズン初滑り
月曜日に白馬栂池高原へスノボーへ行って来ました。
火曜日に違う予定が入っていたのでハードだけど日帰り540kmの往復でした。
自宅を4:45頃に出発して栂池に8:30頃に到着。
ウエアに着替えていたらナント用意していた手袋とゴーグルを自宅に置き忘れたまま来たことに気が付いた。
栂池の宿で働いている楓の友達のYukiyaに連絡をとって3人分の手袋とゴーグルを用意してもらった(笑
前日の夜も雪が降っていたみたいでコンディションは良く滑っていて気持ち良かったね。
今回はゴンドラだけ利用してリフトを使わなかったので寒さも気にならないし、足の痛みもないのでとても気持ち良く滑れたね。
2年ぶりの次女の楓はちょっと滑りが妖しいかったけど帰る頃には楽しそうに滑っていて山でも海でもどこでも楽しめる子になってくれたと思ったね。
残りは空のスカイダイビングかな、、、(笑
夕ご飯は楓のお世話になっていた「たんぽぽ」へ行きアルコールを飲まずに居酒屋飯を食べた。
今回も美味しゅ〜ございましたよ!
日帰りなのでそこから4時間かけて12時頃にやっと帰宅。
ハードだったけど家族と長谷さんの5人で楽しめた栂池でした。
本日のトレ:ラン10km
火曜日に違う予定が入っていたのでハードだけど日帰り540kmの往復でした。
自宅を4:45頃に出発して栂池に8:30頃に到着。
ウエアに着替えていたらナント用意していた手袋とゴーグルを自宅に置き忘れたまま来たことに気が付いた。
栂池の宿で働いている楓の友達のYukiyaに連絡をとって3人分の手袋とゴーグルを用意してもらった(笑
前日の夜も雪が降っていたみたいでコンディションは良く滑っていて気持ち良かったね。
今回はゴンドラだけ利用してリフトを使わなかったので寒さも気にならないし、足の痛みもないのでとても気持ち良く滑れたね。
2年ぶりの次女の楓はちょっと滑りが妖しいかったけど帰る頃には楽しそうに滑っていて山でも海でもどこでも楽しめる子になってくれたと思ったね。
残りは空のスカイダイビングかな、、、(笑
夕ご飯は楓のお世話になっていた「たんぽぽ」へ行きアルコールを飲まずに居酒屋飯を食べた。
「たんぽぽ」のおかあさんは強烈なキャラです! |
手作りコロッケです |
今回も美味しゅ〜ございましたよ!
日帰りなのでそこから4時間かけて12時頃にやっと帰宅。
ハードだったけど家族と長谷さんの5人で楽しめた栂池でした。
本日のトレ:ラン10km
2014年1月19日日曜日
リペア
年末に製作したバッグのベルト部分の使い勝手がちょっと気になったのでリペアです。
Oリングを足して動きやすいように修正、そしてベルトのバックル部分を前側に付けていたのだけど、手が当たってしまうのでバックルが後ろ側になるように付け直してみた。
ん〜、ちょっと気になる所もあるけど、しばらくはこれで様子をみてみよう。
昨夜は、ACTION BANDメンバーでMojoで飲みました。
本当は忘年会で集まりたかったんだけど風邪や忙しくてやっと集まれた感じです。
今後のやりたい曲などいろいろ話して盛り上がったぞ〜。
いゃ〜今回もSoちゃんのリクエストをみんなでダメだしで、、、(大笑
楽しい時間でしたw
という事で、そろそろギターも弾かなきゃね。
本日のトレ:ローラー台 0:40
Oリングを足して動きやすいように修正、そしてベルトのバックル部分を前側に付けていたのだけど、手が当たってしまうのでバックルが後ろ側になるように付け直してみた。
こちら前回仕上げていたベルト |
ベルトの取り付け部分にOリングを足してみた |
アクションブランドです(笑 |
ん〜、ちょっと気になる所もあるけど、しばらくはこれで様子をみてみよう。
昨夜は、ACTION BANDメンバーでMojoで飲みました。
本当は忘年会で集まりたかったんだけど風邪や忙しくてやっと集まれた感じです。
今後のやりたい曲などいろいろ話して盛り上がったぞ〜。
いゃ〜今回もSoちゃんのリクエストをみんなでダメだしで、、、(大笑
楽しい時間でしたw
という事で、そろそろギターも弾かなきゃね。
本日のトレ:ローラー台 0:40
2014年1月18日土曜日
行くぞ!
今シーズンの初滑りに月曜日に行ってきます!!
ということでボードを出してワックスを塗ろうと思ったらワックスが見つからなかったので諦めたんだけど、主婦の目は凄いですね〜しっかりワックスやスクレイパーの入っている入れ物を探し出してくれました。
明日の朝はワックスをかけなきゃ!
待ち遠しいKaedeは早速室内でボードを履いてました(笑
ということでボードを出してワックスを塗ろうと思ったらワックスが見つからなかったので諦めたんだけど、主婦の目は凄いですね〜しっかりワックスやスクレイパーの入っている入れ物を探し出してくれました。
明日の朝はワックスをかけなきゃ!
待ち遠しいKaedeは早速室内でボードを履いてました(笑
登録:
投稿 (Atom)