2018年9月23日日曜日

新とこ会

昨夜は、トライアスロン仲間の師匠でもあるタケさんが名古屋からの転勤でようやくこちらに戻ってこられたので久しぶりに「タケさんお帰りなさい、新とこ会」を今週2回目のうちなぁたいむでやりました。

久しぶりにタケ2号さんやIgaさんにも会えて楽しい時間でした。

こんな仲間でまた「新とこ会」やれるのは嬉しい限りですw




今朝は今夜のスタジオ入りの為に6時半前からギター練習っす。

今朝見たら、22曲じゃなくて、23曲でした〜 汗

早い事、覚えないと前に進めないぞ〜!!!!

  本日のトレ:ギタートレ 1:30   通勤ラン予定
  只今のBGM : Gov't Mule - Dreams & Songs

2018年9月21日金曜日

Cコース飲み

昨夜は、ケンズのCコースで一緒に泳いでいるSakaiさん、Fukaさん、Kawashimaさん、Hirookaさん、Ishiiちゃんの6人でうちなぁたいむで飲み会をしました。

ま〜スイムの話からバイク、ランとトライアスロンな話だけに終わらずトレラン、MTB、etc.

朝スイムの時より苦しくないので笑で盛り上がるのでした〜。

はい、楽しい時間でしたまたやりましょう!!!


エフェクターボード内のパッチケーブルが足りないのを以前使っていたケーブルで接続していたのだけど、見た目が悪いのでプラグを買い足して付け替えて見ました。


  はい、完成です!!!

これでボードに新しく仲間入りしたDOD Carcosa Fuzzも他のエフェクターもスッキリ納まり見栄えも良いものになるのでした〜!
DOD Carcosa Fuzzも中々エグイ音を出してくれ好みの音なのでいろんな所で使えそうです。

そんな今朝は、雨だったし昨夜の酒も少し残っていたのでギター練習2:30で終わるのでした。

  本日のトレ:ギター練  2:30
  只今のBGM:the record company - Off The Ground

2018年9月20日木曜日

リクエスト

今朝は、木曜日の朝なんでスイムに行きました。
5時過ぎに起きたのだけど、すっかり夜明けが遅くなりまだ暗い時間となってしまいました。

木曜日なんで、今日もきつかったですw
ウォーミングアップでSKPS 550m
次がバンドスイム8min
そして50m×10   プルブイ、バンド

メインが
400m,(100m×10),(200m×2)      400mを6:40   1:50

6:40って、、、僕のTTのタイムより早いじゃん!!!
でも、プルブイ付けて後ろで泳ぐのでなんとか流れが出来ていて泳げました。笑
みんなどんどん早くなっているので付いていくのがやっとになって来たw


さっ、ギターの練習です。
僕からのリクエストでバンドメンバーに
mission impossible
出してみました。

11月がライブなので、自分でリクエストしたんで練習しないとな!!!

  本日のトレ:スイム 3.4km
      只今のBGM:mission impossible

2018年9月13日木曜日

撃沈スイム

今朝はスイム練習!

昨日から気温が涼しくなりオートバイで通勤や朝スイムに向かうとジャケット、ロングTなのに肌寒く感じてしまうのでした、、、。
少しだけど、秋が近づいて来たかな。

木曜日はいつもだと原田コーチなんだけど遠征に出かけているので今日は忽那コーチでした。
いつも優しそうに見える忽那コーチのメニューが案外キツくて最後はバテてしまうのでした。

  メニュー
50m×13  ドリル+Cr   1:05
25m×12   Side kick
25m×7    kick   12.5m Hard  0:45
800m  200m×3 100m×6    1:50

メインの800mでプルで泳いでいたけど先頭のIshiiちゃんが早くて追いつかれそになったので300m頃からパドルも付けたのに、、、500mぐらいでパスされてしまったw
Ishiiちゃん、どんどん早くなって来たw

その後もパドルを外す余裕が無かったので全て付けて泳ぐのでした、、、泣

でも、ロングのパドルも50肩には痛みが出るのでどうやって泳げば良いのやら、、、。

なんだか久しぶりにガッツリ泳いだ感じです!
はい、鼻水出始めました〜笑

  本日のトレ:スイム3.3km
  只今のBGM:Stone Roses - Waterfall


2018年9月9日日曜日

激走!

スペインで行われていたValencia ETU Triathlon European Cupに出場していた
Aoi、6位でフィニッシュすることが出来ました。


しばらくレースに出場してなかったので久しぶりのレースになったけど
スイムを第二集団で上がりバイクで集団を維持してランで順位を上げて行き約2分先にランスタートした第一集団の落ちて来た選手をパスして第二集団の中ではランのトップタイムで駆け抜けて入賞できました!

夏場に練習した事がしっかり活かされたのかな!?

終えた後にAoiから現地から電話がかかって来たけど元気そうだし久しぶりに手応えがあったみたいで声も明るかったな。

レースは終わったので気持ちを切り替えて次のレースに備えてくれぃ!!!

刺激を貰ったので朝は久しぶりにローラーでタバタ式やってみました。撃沈。

  本日のトレ:ローラー台0:45
      只今のBGM:Peter Frampton - baby i love your way

2018年9月5日水曜日

連休

9月に入って最初の連休でしたが、台風などの影響で2日間とも雨や暴風でしたね。

月曜日の朝はまだ雨が降ってなかったのだけど雨予報とすでに路面は濡れていたのでバイクを諦めて航空公園でのランニングに切り替えました。
途中から雨が降り出したのでウエアもすっかりびちょぬれになってしまい、途中で左膝の違和感があったのでウォーキングに変更して帰宅するのでした。

バラモン終わって、20kmも走れるイメージが有りません、、、泣 
  大丈夫かな????

火曜日はすでに雨だったのでローラー台で1時間。
これも負荷を掛けれずダラダラ回すだけの1時間なのでした、、、泣

午後からは杉さんの所の歯科に行って治療をしてもらいました、帰る頃は暴風で傘もさせないくらいだったけど新所沢駅に着いた頃に、奇跡的に雨が止んでたので濡れることは無かったのです。

自宅に帰ってからは某オークションで入札者がボク一人で安く買えたエフェクターDOD Carcosa FUZZが届いたのでペダルボードに組み込んで見ました。


 なかなかの面構えで、好みな感じです!


まずはPignoseに繋いで単品で音出し確認します。
ヒェ〜、良い感じで歪みます、鈴なりの音も好みかも、、、


こちら今までのペダルボードです。


今回、ACアダプターを自由に動かせるように場所を変更して収めて見ました。
エフェクターが一つ増えた事によりパッチケーブルが足りないのをチューナーのケーブルを以前使っていた太いケーブルで繋いで解決してみた。


Fuzz系が3つになってしまいました。笑
まっ、どの音も好きなんでとりあえずしばらくはこのボードで遊んでみましょう!

 連休のトレ:ラン11.5km  ローラー台 1:05
   只今のBGM:Gary Clark Jr. - Grinder

2018年9月1日土曜日

動けないw

夏休み明けボケなのか朝目覚めても身体が反応しなくて起きれず今朝も7時過ぎまでゴロゴロ横になったままでした。泣

それなら、仕事終えて通勤ランを!と思ったら午後から雨予報で傘を持って通勤になりました。


タオ島の写真から
 次女のKaedeの仕事風景。
二人の講習生にプールで教えていました。

 二日間チャレンジした早朝激坂ランニング〜!
ワラーチで走ったので激坂で親指と人差し指の間が擦れて皮がむけて翌日から走れず、、、泣

激坂下りたら日の出に会えました〜!


  
太陽をバックに激坂ラン

海辺から反対側の海までやく2km
その中間に346mの山を越えるので約1kmで340m上ります。


 タイの名物(?)ムーカタ鍋!!!
美味いっすよ〜〜。

 ナンユアン島、あっという間に人だらけ〜。

 海上ボート

 多分、車のエンジンをむきだしでボートに付けているはず、、、。

 船から船へ渡って自分の乗る船に移動します。
揺れているのでちょっと移動しづらい。笑い

 タオ島名物(?)の折れ曲がったヤシの木!

 誰もいないナンユアン島、1時間後は人だらけ〜。

 食べてるだけじゃ太るだけなので皆んなで腕立てをレクチャーしておきました!

 バイクで移動して記念撮影。

激坂ランの、動画!
この激坂、見て分かるかな〜かなり急なんだけどな〜。


そろそろ、運動しないと全くタイの摂取したカロリーを消費できないぞ〜!