2024年11月20日水曜日

ツーリングキャンプ

 連休で同学年のトライアスロン仲間のハッシーとオートバイでツーリングキャンプに行ってきました。

ハッシーは数年前にオートバイを購入し今年はSSTRにも参加したみたいで、キャンプに誘ったら行ってみたいと返事が返ってきたので行くことになりました。

同じ所沢在住なので南京亭の瑞穂店を集合場所にして出発です。

まずは秋川に有るAKIGAWA BASEで昼食です。

 
 

今回はチーズバーガーを頂きました、美味しゅうございました。


ハッシーは寒い中、スニーカーにくるぶしまでの靴下で登場(笑
寒さのためにハンバーガー待つ間に長い靴下に履き替えます(笑

 

今回は山梨の標高1250mの所にある一の瀬高原キャンプ場です。
キャンプ場に向かう最後の林道は落葉で何度かタイヤが滑り慎重に向かうのでした。

数年ぶりのキャンプだと言っていたハッシー
テキパキとバップテントを立ち上げてました。


夕方 4:50分でこの明るさ、、、
あっという間に暗くなります。

今回は、ランタン、しっかり持ってきました良〜。

しかし、、、焼き鳥作るのに、、、
塩、、、忘れましたw
塩分けて貰いました、ありがとうございます。


ハッシー宅の畑で採れたピーマンにベーコン、チーズ乗せ〜
う、ま、いw

10時過ぎに就寝
6時に起床
4℃で、寒いかと思ってたけど、、、
案外耐えれそう。



シュラフの中からの朝〜〜!

パーコレーターでコーヒーを沸かします。
コーヒーの香りが、たまりませんw

テントの周りは、、、落葉だらけ〜。



朝日が昇り始めて気温が少しづつ上がってきます。

コーヒーのんで一息ついたらテント畳んで帰りますよ〜。


さすが、、、還暦組が選んだバイクはタイプは違うものの、、、
くすんだ色のねずみ色(グレー系)でした〜(笑


くすんだ色のバイクに今イチ、パッとしない紅葉の色、、、
派手なのな、、、ハッシーのウエアだけでした〜(笑


さっ、帰りますよ〜。

かなり寒いかと思われた今回のキャンプ、これくらいだと、、、まだ耐えれますw。

 

走行距離210km、十分に楽しめたツーリングキャンプでした。

   本日のトレ:スイム1,9km



0 件のコメント:

コメントを投稿