2018年5月6日日曜日

3人スタジオ入り

昨夜はバンド練習でスタジオ入りでした。

ドラム担当の亮さんが来れなかったので3人での練習になりギターとベースなどの音合わせなどやりました。

テキトーな譜面とスマホのアプリのコードトラッカーなどで雰囲気で覚えている自分のギターコードにベース担当の壮ちゃんからコードの違いやテンポの違いを指摘されて修正するのでした〜。


はい、間違ったコード進行で弾き倒していてすみませんでした〜〜〜!!!!

後2週間でしっかりと覚えないとな、、、、。汗

スタジオを3時間借りていたけどプラス1時間延長して音合わせしていたら延長の30分頃に壮ちゃんの娘ちゃんから連絡があり、そのまま帰る事になったので残りの30分は鈴さんとの二人での練習になるのでした〜。


さっ、間違って演奏してた所、しっかり修正して覚えなきゃ!!!

2018年5月5日土曜日

Carlito

SpotifyでCarlitoフォローしたら、ナント
フォロワー 1  って、オレの事? 笑笑



でもプレイリストは現在空って、、、



以前フォトショップで作ったCARLITOはこちら、、、笑







とりあえず楽しいから聴いて下さい。   

2018年5月2日水曜日

マッちゃん!

休日は4:10に目覚ましで起床し5時過ぎにバイク練習に出発です。

午後から歯医者の予約を入れたので12時頃までに帰って来たい予定です。
 
アームウォーマーは着用していたけど、ようやくバイクジャージで出かけても寒さを感じないで動ける季節になったね!
しかも昼ぐらいには暑く感じるくらいになったもんね。

久しぶりに山伏峠をタイムを測ってみました。
脈も150を越える時もあったけど130~40ぐらいで上れ坂の強いところで140後半から150ぐらいなった感じです。
タイムは18:33だったので自分の上りとすればまずまずの上りになりました。
帰りも小沢、山王からまた山伏茶屋まで行き、折り返して帰り自宅に12時ごろに着くのでした。 予定通りっす!!!

有間ダム、水面も綺麗です!



2時から井荻にある杉さんの歯科へ行って来ました。
無理な予約を入れてくれていつもありがとう!!!
今回は、右上の親知らずを抜く事になり、あっという間に抜かれてしまうのでした〜笑

治療を終えて支払いをする時に看護婦さんが胸元にCARPのバッチのついたボールペンを2本さしていたので

オレ「CARPファンなのですか?」と尋ねたら

看護婦さん「私の従兄弟がCARPの選手なんです!」って!!!!

オレ「え〜〜〜〜誰ですか〜〜〜????」

看護婦さん「松山ってわかります?」

オレ「あのマッちゃんですか〜〜〜?!」

看護婦さん「松山で分かるんですか?」

オレ「一応、CARPファンなもんで 笑笑笑笑」

と、歯医者の受付でテンションが上がってしまうのでした〜。



今朝、Aoiがバイクで練習に向かうのを見送って家に入ろうと思ったら、、、
昨夜からこんな玄関だったみたいですw
平和な日本で良かったです。笑

 休日のトレ:バイク150km


2018年4月29日日曜日

一緒に

昨夜はスタジオでバンド練習。
ライブまで1ヶ月を切りました、、、汗
そして演奏する曲も少しづつだけどまとまって来たのだけどまだまだ全体の流れで見ると完成度を上げて行きたいところです。


演奏している途中から1弦のチューニングが狂い始めて何度調節してもすぐに狂ってしまうのでペグが壊れたのかと心配してたら弦がボールエンドの部分から緩んで取れてしまいました、、、汗
弦を交換すれば直る事だったので一安心だったけど先日、弦を3セットほどサウンドハウスから購入していたのにギターケースの中に入れてなかったのでスタジオで500円出して1セット購入することになりました、、、、泣
購入した弦はギターケースの中に入れておこうと思うのでした。

今朝は6:15に自宅前で飲み友達の鈴さんと待ち合わせて航空公園へクロカンコースの案内ジョグに行きました。

半パンツ、半シャツでようやく走れる気温で気持ち良く動けました。

鈴さんにコースの案内をしながらおしゃべりしながらの1時間でした。
再来週開催される仙台ハーフマラソンに出場すると言っていたので楽しんで来て下さいね〜!

途中で階段上りも、懸垂もやっておきました。(鈴さんは懸垂は見てるだけでしたが、、、)


ラスト500mぐらいをビルドアップしてクロカンコースを終えるのでした。

  本日のトレ:ラン10km 階段上り120段 懸垂12回


2018年4月27日金曜日

朝活

今朝は航空公園へランニング。
金曜日なのでいつもより時間が取れるので15km走る予定でスタートです。

今週はイージー週間なのであまりペースを上げないでのんびりランです。
最近早いペースやインターバルをあまりやってないな、、、。
強度のあるランをこの前の火曜日に5km走ったら筋肉痛になったもんな〜。笑

公園内の木々がどんどん葉が付いてきて気持ち良い景色になって来ましたよ〜。




マイクロカンコース内にツリーハウス(?)が出来上がっていました。
全く面白みが無いコンクリの上に四角いツリーハウス(?)です。


ボクだったらもっと面白いツリーハウス考えるけどな、、、。

帰宅してからは明日の夜がスタジオでバンド練習なのでギタートレも1時間しておいたぜぃ

   本日のトレ:ラン15km 懸垂24回 階段上り240段 ギタートレ1:00


2018年4月26日木曜日

スイム動画

今朝はスイム練習
メインはピラミッドでした。
100m,200m,300m,400m,500m,300m,200m,100m

今日は2ヶ月ぶりに原田コーチに泳いでいる動画を撮ってもらいました。

前回、言われた事が、腰から下が動き過ぎて足が大きく開いてしまう事と、左のブレスが大きい事。

ビート板をはさんだスイムなどをして腰がブレないようなスイムを意識してこの2ヶ月間泳いでみました。
そして、この泳ぎ!


はい、まだ左足が開いてしまいます〜泣

2ヶ月前よりは開きは小さくなったけどまだ開きますね〜。
自分では真下にキックしているつもりなのですが、身体が斜めになっているのでキックも真下じゃなく斜めに大きく開いてしまいますね、、、、。

また、しっかり意識してポジション作らないとな〜。

左のブレスもまだ大きいかな、、、頭がまだ動いているのでその辺もしっかりおさめたいところですw

と、まだまだ課題の多いスイムなのでした〜。

  本日のトレ:スイム2.6km

2018年4月25日水曜日

雨予報??

休日は4:20頃に起きてAoiを東所沢駅まで送り、曇りから雨予報だったのが午前中は持ちそうな予報に変わったので朝食を済ませて6時過ぎからバイクトレ出発。

が、16号を越えた頃から路面はウエット、そして霧雨が降っている、、、泣

え〜、曇りじゃなかったの????

入間から、飯能、名栗に向かう事を考えると、この先はもっと降っているかも、、、。

元大妻女子大学の前でUターンして帰るのでした〜泣

そして所沢に帰るとまだ降り始めてないんだよな〜。


自宅に帰ってからローラー台でで1:20分間、こいでました。
その後、ランスタート。
いつもは脈を上げないように走ってるのだけど、実車で約20km ローラーで1:20とバイクの時間が短かったのでペースを上げて5km、クールダウンで1km走ってみた。

久しぶりに5kmを23:35で走れたので自分なりには良い感じで走れました。
が、、、4:43 min/kmか〜、、、やっぱ遅いな〜 泣
自分の思っているスピードほど、身体が付いて行って無い感じですかな、、、泣


ネギの「あおいちゃん」笑

午後からはママチャリがパンクしてたのでタイヤとチューブ交換をしておきました。
交換まではスムーズにいってたのに、組み立てるのに時間がかかりました。笑
こうなると、ロードバイクのクイックレバーでホイールを外せるのはホント楽ですよね〜。
その後は、義母のお店の中の「火曜大工」っす。



16時でやっとフリーになったのでスタジオで2時間遊びます。
いつもはmetropolisのSCHIZOのポジションは2でセッティングしているのだけど、スタジオの終盤でポジションを色々変えて弾いてみたら、、
あら、他のポジションも良いのではないかいな〜〜〜!!!



次回、バンドでスタジオに入った時にAmp持って入った時はSCHIZOのポジションは5で音出ししてみるw
FUZZ FACTRYの9V電池も弱くなっていたので交換してスタジオに入ったので、エグイ音が復活したのでした。

スタジオからAmp.をキャリアに付けてガラガラ引っ張って帰るときもまだ雨が降ってなかったので機材が濡れずに済んだので良かったなと思うのでした。


    休日のトレ:バイク22km  ローラー1:20 ラン6km スタジギター練



2:00