2025年5月23日金曜日

ツーリングキャンプ

月曜、火曜の連休に天気が回復する予報に変わったので急遽、ロンリーツーリングキャンプに出かけて来ました。
今回も、お気に入りの長野県南相木村に有る立川高原キャンプ場に向かいます。

天気回復した予報でしたが、、、
さすが山に向かって行くので東秩父辺りから雨が降り出しました(笑
雨、寒さ対策に途中からカッパを着込んで移動しました。
十石峠ではガスって視界が悪かったけど、それはそれで、、、
神秘的でした。




立原高原キャンプ場、今回は、、、貸切????

他の人の気配が無く高原の林間サイトを楽しめました。


テント設営して、お待ちかねのアルコール注入っす。
旨し!
毎回、忘れ物するのだけど、、、
今回は調理する時のナイフ、オピネルを忘れてしまいました(笑
代わりに厳ついナイフで鶏肉を刻んでネギを切って「ねぎま」を作りました。


こちらは、ニンニク、キムチ肉野菜炒め
安価な中華鍋も持って行ったので雰囲気でま〜す(笑
こちらも、、、旨し!

ランタンの明かりだけで夜を過ごせば、、、
焚き火は楽しくて時間を忘れてしまうw

テントの中から見た夜明け〜
鳥がめっちゃ鳴いてました♬




昨日と打って変わって、朝の5時台すっかり朝から晴れて気持ち良し!
しばらくテントサイトの周りを散歩してみました。


キャンプの翌朝はいつもパーコレーターで入れたコーヒーを飲みます。
コーヒー豆までがカップに入ってしまうチープな味、、、好きなんですよ(笑

さ〜、跡かたずけも終えたので帰りますよ〜!
って、昨日の寒さが嘘の様に、朝の9時台から、、、
暑ぢぃw〜!
帰路途中で振り返ったら、南アルプスにまだ雪が残ってました。

帰りはぶどう峠で帰ります。
これで長野県から群馬県に入ります。
久しぶりに日航機墜落事故の慰霊碑に立ち寄らせて貰い手を合わさせて貰いました。

行きは小雨も降り肌寒く、帰りは首回りが日焼けするほど暑く、、、
慌ただしいツーリングになりました。
トータル344km走り、帰りに立ち寄った親子で営業してる???お蕎麦屋さんも美味しく、ツーリングとしても十分楽しめた連休でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿