朝は6時前から、ゆるジョギング。
また左脹脛の調子がイマイチなのでスロージョグで航空公園を目指します。
脹脛に僅かな痛みが、、、
なので、ランとウォーキングの繰り返しで7kmで終了になりました(涙
6時半に公園内ではラジオ体操が流れるので、久しぶりに
ラジオ体操1番と2番を体操してから帰宅するのでした。
中々、思うようにジョギング出来ないので、ラジオ体操をしっかりして身体全体を動かしてみるのは、気分転換になるのでした〜。
本日のトレ:ラン&ウォーク 7km
朝は6時前から、ゆるジョギング。
また左脹脛の調子がイマイチなのでスロージョグで航空公園を目指します。
6時半に公園内ではラジオ体操が流れるので、久しぶりに
ラジオ体操1番と2番を体操してから帰宅するのでした。
中々、思うようにジョギング出来ないので、ラジオ体操をしっかりして身体全体を動かしてみるのは、気分転換になるのでした〜。
本日のトレ:ラン&ウォーク 7km
サウンドハウスにて3点のお買い物
ELIXIR
NANOWEB 80/20 Bronze Extra Light 11002
MONTREUX
Toggle switch knob brass GD
CLAYTON
ULTEM US 0.72
アコギの弦は今までDADDARIO EJ10 80/20 Bronze Wound Extra Lightを使っていたのでELIXIRの弦の持ちの良さがどんなものなのか楽しみです!
MONTREUXのトグルスイッチノブ、先日SCUDのスイッチノブ ミリサイズを購入したらはまらず、どうやらインチサイズらしいので再度購入してみました
交換前の
ん?????
インチサイズは合ってたけど、、、、
最後までノブが周りきらないで止まってしまうので
スイッチとノブに隙間ができるw(涙
ノブが長い〜!
あまり、、、
かっこよくないな〜(涙
ちょっと、今後どうするか考える事にしますw
CLAYTONのULTEM US 0.72は自分のお気に入りで何度も購入しているピックです。
硬い方が好きな方も多いのではと思うのですが、この0.72と言う適度な柔らかさがなんとなく好みなんですw
今回もまとめて10個購入です。
寒さも感じるような季節になったのでインドアでも遊べるギターの小道具でした。
休日は、7時半ごろからバイクトレに出発!
約1ヶ月、外バイク乗ってなかったけど、、、
いつの間にか寒くなっていてバイクジャージが長袖になりました〜(笑
有間ダムもペースを上げ図にノロノロと上ります。
めっちゃ晴れていてダムと青空が綺麗でした。
山伏峠も!と思ってたのですが、、、
久しぶりの外バイクなんで、無理せず茶屋で折り返して帰宅の90km
午後からは、久しぶりのHard Offへ遊びに行きました。
今回は、「16号狭山店」へ行ってみました。
多分、、、20年前ぐらいに行った事が有るような、無いような????
2Fが楽器コーナーで、めっちゃ品数有ります。
下手な楽器店よりギター、アンプ、エフェクター有りそうです。
今回、購入した物はないですが、、、
1時間半ぐらいはあっという間に過ぎてしまうのでした(笑
今までは東所沢店、入間店、三芳店などに行く事が多かったけど
今後は狭山店も要チェックですね!
本日のトレ:スイム1.8kn
久しぶりにサウンドハウスに商品を注文してみました。
密林(amazon)より早く届く素晴らし流通です(笑
経年劣化でボリューム、トーンノブにクラック入って、以前交換したんだけど、またクラック入ってきたw
しかも、以前交換した時にノブの色を濃い飴色みたいなのにしてみたんだ。
ちょっと濃すぎたみたいで、ボディの色からしたらもう少し明るい色の方が良いのかなと、、
本日のトレ:ローラー1:00
連休にKozo君と大岳キャンプ場一泊
今回は雨が振りそうだったので車で向かう事に、、、
荷物の積荷は車の方が圧倒的に楽だけど、、、
移動はやっぱオートバイの方が楽しいかな。
Kozo君の作ってくれた「タコ焼き」のタコ無し具材でのタコ焼き???
美味しゅうございました〜!
朝はかしわ飯の元に舞茸も入れて炊いてみました。
お焦げも出来上がり美味しく頂けました。
休日の朝は4:20分起き〜!
長女を練習場所の稲城まで送りました。
そのまま泳げれば良かったんだけど、9時から歯医者で検診の予約が有ったので、送り届けてそのまま帰りました。
歯の検診も、問題なかったのでまた来年の検診を予約して終了でした。
昼からは義母のスナックでギター三昧♫
先日、スタジオに持ち込んだヘッドのOrange OR15がナント、キャビネットから滑り床に落下してしまった、、、(泣
その後、心配だったので音出しせずに持ち帰り、今回、恐る恐る音出しして見たw
落下の衝撃でプラグインの箇所にプラグが刺さったまま折れてしまってたので強い衝撃を受けてたはずなんでプラグの接続箇所の破損や、真空管の割れなど心配してたけど、、、
何も問題なく鳴ってくれました〜!
めっちゃ安心したw
一人スナックで3時間遊ぶのでした♫
昨日は次女Kaedeの誕生日、おめでとさん!
もう、やっと33歳になってたw
期待通りの楽しそうな人生を送ってるみたいで、、、
これからもサイコーな人生になります様に〜!
昨夜は仕事を終えてから、久しぶりの新とこのホルモン焼き「まるいち」に行きました。
集合した4人のメンバーはRyota君、たっちゃん、まっさんです。
たっちゃん、まっさんは初の「新所沢」で、わざわざの青山からの遠征でした。
早速、音楽の話で盛り上がるよ〜♫
1時間半ほどホルモン焼きで盛り上がり、その後はスタジオ入りです。
セッティングの時、持参したORANGE OR15のヘッドアンプがキャビネットから滑り落ちてシールドのプラグが折れて中に入ったままになりました、、、(涙
ORANGE OR15からの音出しは諦めてジャスコからの音出しにしました。
明日、ORANGE OR15が問題なく音が出るのか確認してみよう。
まずは、久しぶり過ぎるので、まずは5曲チョイスして演奏して見ました。
まだまだ問題ばかりですが、久しぶりのスタジオは楽し過ぎるので、また時間を見つけて入りたいと思うのでした。
参加してくれた3人さま、ありがとね〜♫