4月11日〜15日まで石垣島トライアスロン大会に参加するために石垣島に滞在してました。
石垣島には次女のKaedeが居るので久しぶりに家族全員集合になります。
11日は4時頃に石垣島に到着しKaedeが軽トラで迎えに来てくれたのでバイクケースを積んで貰い今回お世話になる宿まで運んで貰いました。
夜は予約してた沖縄料理屋さんで石垣に住んでる康子ちゃんも呼んで「所沢会」を開くのでした〜。
旨し!
早くも、石垣を満喫出来た夜でした〜。
12日の午前中はAoiがANAインターコンチネンタル石垣リゾートの海岸で1時間×2回のオープンウォーターのスイムレッスンを10人〜12人×2回を行なっていたので様子見に行きました。
時間があったので自分もランパンで20分くらい泳いで起きました(笑
ノーウエットだったけど寒くなかったw〜
Aoiのスイムレッスンもヘッドアップや浅瀬になって砂浜まで駆ける足の動かし方など、実戦向きのレッスンをやってました。
みなさん、明日のレースで活かしてくださいね〜!
海に繋がる通路はトトロの森みたいな素敵な通路が有りました。
午後からは大会の受付に行き、用意したランバッグを預けておきました。
さっこれで明日のレースに向けてテンション上げて行きますよ〜!
夜は、Kaedeの家でKaedeの旦那さんが作ってくれたおもてなしの料理を頂きました〜。
料理がとても上手で美味しく腹一杯になるまで食べてしまいました(笑
今回の宿はKaedeの知り合いの方のワンルームマンションを借りる事が出来、ユキさん達はKade宅に泊まる事になりました。
明日はいよいよレース当日、悪天候な予報が出てるけど、、、
さてどうなる事やら。
0 件のコメント:
コメントを投稿