2019年もあと1日!
みなさま良い年をお迎え下さい!
では。
2019年12月30日月曜日
2019年12月26日木曜日
ラッキー!
休日に ACTIONのアンプをDAYTONAUDIO DTA-120BTに交換し他ので使わなくなった以前使用していたDENON PMA-390をハード・オフに買い取って貰うために持っていきました。
すでに10年以上使っているはずで一応は汚れなどが無いように小綺麗に掃除してから持って行きました。
自分の中では、古いアンプだし1000円ぐらいになれば、、、
と思い、使用感などで叩かれたら500円ぐらいに言われるかも、、、と。
査定を終えて番号札を呼ばれてカウンターに行くと、
「7000円で買い取りますが、いかがでしょうか?」と。
お〜〜〜〜ラッキーではないかい!!!!
速攻で、手続きを終えて買い取り額を頂きました〜。
そこまでの値が付くとは思ってもいませんでした。
これで、新しく交換したDTA-120BTの支払いの1/3の支払いが出来ました。笑
ん〜、10年前のアンプが7000円で買い取って、いくらで店頭に並ぶのかな〜???
正月明けにでも見に行ってくるか!
本日のトレ:ローラー台 0:55
すでに10年以上使っているはずで一応は汚れなどが無いように小綺麗に掃除してから持って行きました。
自分の中では、古いアンプだし1000円ぐらいになれば、、、
と思い、使用感などで叩かれたら500円ぐらいに言われるかも、、、と。
査定を終えて番号札を呼ばれてカウンターに行くと、
「7000円で買い取りますが、いかがでしょうか?」と。
お〜〜〜〜ラッキーではないかい!!!!
速攻で、手続きを終えて買い取り額を頂きました〜。
そこまでの値が付くとは思ってもいませんでした。
これで、新しく交換したDTA-120BTの支払いの1/3の支払いが出来ました。笑
ん〜、10年前のアンプが7000円で買い取って、いくらで店頭に並ぶのかな〜???
正月明けにでも見に行ってくるか!
本日のトレ:ローラー台 0:55
2019年12月23日月曜日
動画
昨夜は、The 2ndでのスタジオ練習の日でした。
スタジオに行く時間はすでに雨が降り出していて寒い夜でした、、、泣
2月1日のライブに向けて今月は3回目のスタジオ入りとなり完成度をあげて行きたいところなのですが、自分たちの演奏をスマホに録音して聞いてみたりすると、、、涙
まだまだレベルアップが必要なのでした。
特に、自分のギターパートが間違えてしまうと、かなりコケてしまいます、、、、泣
残りの1ヶ月で失敗しないように演奏できるようレベルアップ していきたいと思います。
昨夜は、ちょっと訳あって、初めてスマホで動画も撮ってみました。
動きも確認できると、また課題点が増えてきますが、、、これも本番に向けてよいイメトレにもなりました。
もう少し、レベルアップして本番を迎えたいです!
スタジオに行く時間はすでに雨が降り出していて寒い夜でした、、、泣
2月1日のライブに向けて今月は3回目のスタジオ入りとなり完成度をあげて行きたいところなのですが、自分たちの演奏をスマホに録音して聞いてみたりすると、、、涙
まだまだレベルアップが必要なのでした。
特に、自分のギターパートが間違えてしまうと、かなりコケてしまいます、、、、泣
残りの1ヶ月で失敗しないように演奏できるようレベルアップ していきたいと思います。
昨夜は、ちょっと訳あって、初めてスマホで動画も撮ってみました。
動きも確認できると、また課題点が増えてきますが、、、これも本番に向けてよいイメトレにもなりました。
もう少し、レベルアップして本番を迎えたいです!
2019年12月22日日曜日
忘年会
昨夜はケンズの忘年会があったのだけど17:30スタートなので仕事を終えて途中から参加しようか迷っていたのだけど、夕方にイナリ夫妻がカットに来る事になったのでケンズの忘年会を諦めてイナリ夫妻とカール夫妻にも来てもらいストーンキッズのプチ忘年会をやらせてもらいました。
相変わらず、沖縄料理屋の「うちなぁたいむ」は混んでいましたが美味しい料理と泡盛で楽しい時間を過ごさせてもらいました。
カールさんが、泡盛に書き込み始めたら、、、、
カールさんの名前の「敬太郎」の名の泡盛になるのでした〜笑
昨夜は泡盛が2本、空になるのでした、皆様本当酒に強いですw〜
そして今夜はバンド練習の日。
毎晩の飲みになるのでした〜。
って、、、バンド練習は飲みの日では無い?????
相変わらず、沖縄料理屋の「うちなぁたいむ」は混んでいましたが美味しい料理と泡盛で楽しい時間を過ごさせてもらいました。
カールさんが、泡盛に書き込み始めたら、、、、
カールさんの名前の「敬太郎」の名の泡盛になるのでした〜笑
昨夜は泡盛が2本、空になるのでした、皆様本当酒に強いですw〜
そして今夜はバンド練習の日。
毎晩の飲みになるのでした〜。
って、、、バンド練習は飲みの日では無い?????
2019年12月21日土曜日
モンゴルの
モンゴルのメタルバンドの
The HU
音楽動画をネットサーフィンしていて1年前ぐらいに見つけたバンドです。
モンゴルの楽器や鼻にかかる独特な歌い回しなどオリジナリティが有り面白いですね〜。
そして、みんなイカツイので迫力が有ります。
カッコいいいのでは?!?!
The HU
音楽動画をネットサーフィンしていて1年前ぐらいに見つけたバンドです。
モンゴルの楽器や鼻にかかる独特な歌い回しなどオリジナリティが有り面白いですね〜。
そして、みんなイカツイので迫力が有ります。
カッコいいいのでは?!?!
2019年12月14日土曜日
2019年12月12日木曜日
朝スイム
今朝は朝スイム。
車の社外温度は7℃でした。
アップは個人メドレーから
100m×7 個人メドレー 2:15
50m×6 板キック 1:20
25m×4、50m Hard 0:30
メインはいつものタイムより10秒短いタイムで、、、、
(100m×4)×4 1:40
スイムのみだと、あっという間にタイム内に入らなくなりそうなので先日購入したMPのパドルとプルブイを装着してスタートです!
今日は、なぜだか先頭で泳ぎます。笑
はい、2本目からタイム内で回れず1:45ぐらいで回ります、、、泣
MPのパドル、パドルなんだけど、いつも使っているパドルの様に前の進ではなく手のかきなどを意識するパドルなのでタイムの短縮になりませぬ〜。
2セット目からは、パドルをいつも使っているパドルに交換して泳いだら1:32~35辺りでインターバルが出来ました。
そして、最後のセットまでタイム内で回れるのでした。
いつもの1:50ならMPパドルも使えると思うけど10秒短縮だと余裕がなかったね、、、。
でも、100mの短いインターバルだったので、なんだか久しぶりにしっかり泳げた様な気がします!
本日のトレ:スイム 2900m 通勤ラン予定
車の社外温度は7℃でした。
アップは個人メドレーから
100m×7 個人メドレー 2:15
50m×6 板キック 1:20
25m×4、50m Hard 0:30
メインはいつものタイムより10秒短いタイムで、、、、
(100m×4)×4 1:40
スイムのみだと、あっという間にタイム内に入らなくなりそうなので先日購入したMPのパドルとプルブイを装着してスタートです!
今日は、なぜだか先頭で泳ぎます。笑
はい、2本目からタイム内で回れず1:45ぐらいで回ります、、、泣
MPのパドル、パドルなんだけど、いつも使っているパドルの様に前の進ではなく手のかきなどを意識するパドルなのでタイムの短縮になりませぬ〜。
2セット目からは、パドルをいつも使っているパドルに交換して泳いだら1:32~35辺りでインターバルが出来ました。
そして、最後のセットまでタイム内で回れるのでした。
いつもの1:50ならMPパドルも使えると思うけど10秒短縮だと余裕がなかったね、、、。
でも、100mの短いインターバルだったので、なんだか久しぶりにしっかり泳げた様な気がします!
本日のトレ:スイム 2900m 通勤ラン予定
登録:
投稿 (Atom)