2017年3月30日木曜日

早起きしたけど

朝スイムに行く為に5時に起きているのだけど昨日iPhoneを職場に忘れて帰り目覚まし時計としても使っていたので目覚ましが無いので自力でなんとかしなきゃ!と思いながら寝たら4時半には目が覚めました。 はい、すっかりジジィです。笑

いつもの時間より早く支度ができたので職場でiPhoneを拾ってA&Aまで向かいます。

6時には着いたので今日はシート上げもちゃんと手伝ってスイムをするぞと思ったら6時を回ってもHコーチが寝坊でやって来ない〜!
結局6時20分頃にプールが開きシート上げが始まりメニューが始まったのが6時半からになった。
しかも春休みなので7時から子供達も使うので7:15分までの短縮レッスンなのでした〜。

キックのウォーミングアップからすぐにメインメニューに突入でメインでも

(50mKick+150m Cr)×5+100m

だったので脈が上がり、最後のメニューが

(12.5m水中ラン+37.5m Cr)×7

こちらも 脈が上がりました〜。

早起きは出来たのだけど、スイム時間が短いピリッとパンチの効いたレッスンでした。


   本日のトレ:スイム 1850m


2017年3月24日金曜日

朝ラン

今朝はAoiを東所沢駅まで送ってから航空公園へ、ランニング。
朝の6時はまだ寒く感じてBuffのウォーマーに手袋が必要です。
もう少し暖かくなって薄着で走れるようにならないかな〜。

公園内の桜もまだ蕾で咲いている所が無かったけど、東所沢駅に行く途中の東川の桜は2〜3分咲きになっています。
夜桜のための提灯も準備できているので来週ぐらいから東川は、賑やかになるのかな。

今朝のクロカンはマイコースを2周、ビルドアップのつもりがなかなかスピードが上がってきません、、、。泣
ちょっと足がお疲れのようです。
1周ごとに遊具を使って懸垂を12回と13回やってみた。 
ランより脈が上がります!笑

終わりにWSを3本やって刺激を入れときました。



動画を見ていてなんとチャーミングな歌手を見つけてしまった。
歌、上手いな〜。

    Tamara weber fillion

ボブ・ディランのKnockin on Heavens Doorをこんなに素敵に歌えるのですね。
歌のオーディション番組の動画なので、これをきっかけにプロデビューしたのかな。
1枚アルバムも出ています。


  本日のトレ:公園内クロカン15.8km 懸垂25回

2017年3月22日水曜日

休日が朝から雨、、、。
長女のAoiが遠征&合宿のオーストラリアから早朝6時に帰国するので奥様がお迎えに行ったので移動する手段がないので自宅にこもります。

ギターのシールドやACアダプターやヘッドホンを箱に投げ込んで納めていたので、いつも取り出す時に必要なコードがすぐにみつからなかったりしていたのでフックを2個とブックケースと箱を100円ショップで購入して取り付けてみました。

木ネジと木工用ボンドで付けた


シールド、コード類をフックに収めれました


はい、すっきりしました!

必要なコード類が見て分かるので取り出しやすくなり本も上澄みではないので取り出しやすくなりました。


今朝はAoiを稲城まで送りそのまま泳がせてもらいました。
6時前には明るくなっているので嬉しいけど、今朝も寒かったですな。
ゴムバンドでのスイムが以前より苦しくなく腰や足が上げれるようになってきたのかな。

   休日のトレ:ローラー台 1:20  筋トレ 1:00
         本日のトレ:スイム 2km



2017年3月19日日曜日

トレ

昨晩は通勤ランで9.5km.
寒さをあまり感じなかったので今シーズン初の帽子、手袋無しで走ってみました。

あまり脈を上げすぎないで一定ペースで走ってみた。
キロ辺り5:23~5:02でばらつきがあるけど、平均なら5:10秒ぐらいになるのかな。
もう少し、スピードが上がってくれると良いのだが、、、。

今朝はローラー台。
なんとなく身体が重くスタートはなんとか1時間回したいと思うレベルでした。
ウォーミングアップから少し身体が目覚めたのでインターバルをやっておきました。
まだまだ長時間動ける身体ではなさそうですw

  本日のトレ:ローラー台 1:00

2017年3月17日金曜日

朝ラン

今朝はクロカンランニング!
スタートの6時半ではまだ指先など末端が寒く感じました。
走り終えた頃は寒さを感じないので日が登ると温度差があるようです。

久しぶりに平日にランニングに行きクロカンコースを2周し最後だけ少しペースを上げて気持ちよく走った。

キロ5分前後なのでもう少し上げて走りたいところです。

遊具で懸垂もチャレンジしたら10回と12回出来たので久しぶりだけど反応してくれました。

  本日のトレ:クロカンラン15.3km    懸垂22回

2017年3月16日木曜日

凍ってた!

今朝はスイム。
なんと出発前の車のフロントガラスが凍ってました、、、笑
駐車場では2℃だったけど移動中に0〜1℃を行ったり来たりで寒いはずです。
でも移動中に空が明るくなるのは嬉しいですね。

火曜日に筋トレをして筋肉痛なので身体がうまく反応してくれませんでした。

  メニュー
8min   kick
6min    75m (25mスカーリング+Cr)
25m×4  (中央からスタートで)
30min Swim(800mでプールサイド1周)
50m×4 1:00

メインの30分間泳は最初の800mはプルブイとパドルを付けて泳ぎ、次の800mはプルブイで泳いだ。
2番手で泳いでいたけど先頭を泳いでいた女性にラップされました〜笑
次の800mでプルブイを付けていたけどプルブイを付けてなかった深さんや石◯ちゃんとスピードが変わらなかったw
結局、Cコースでオレが一番遅いのか、、、。
30分間泳では1750mのスイムでした。

  本日のトレ:スイム2.6km

2017年3月15日水曜日

雨、、、

休日は明け方にはすでに雨が降り始めていた、、、泣

天気が良ければ久しぶりに名栗にトレランか今シーズン初に外バイクに出かけようと思っていたんだが、、、。

今朝は公園にも走りに行けないので自宅でローラー台。
見ていた昨年のブエルタの動画がゴールするまでと思って漕いでいたらいつもより長い時間になってしまった。笑

昼頃にはなんとか雨は止んだけど寒い1日だったな〜。

こんな日は自宅にこもってギター弾きまくり〜!

なんだかこの日は自宅も寒かったのでそのままウインドブレーカー着たままだったのでウインドブレーカーにアンプのmetropolisにエフェクターのFuzz Factoryまでがグリーン系の色でした!
metropolisの電源のランプまでがグリーンで光ってますからね〜。笑



夕方に久しぶりに市民体育館へ行って筋トレをした。
じわじわと筋肉痛が出始めています。


月曜日に書店で今年の
「CARP SPIRITS2017」
を購入してみました。
オープン戦はすでに始まってますがペナントではしっかり戦ってもらいたいですね〜!


そして14日は、ホワイトデーでした。
ほぼアウエーな慣れないケーキ屋さんで、ケーキを注文したら定員さんが

「メッセージを書けますがどうしますか?」と
予想に反する問いかけだったので思わず

「ハッピーバレンタインで!」
と答えてた。

ケーキを持って帰るときにバレンタインデーじゃなく、ホワイトデーだと言うことを思い出すのでした、、、泣


Yukiさん、いつも感謝してるよ〜 アモーレー!

   休日のトレ:ローラー台1:28    筋トレ1:10