2014年10月31日金曜日

お疲れさま

昨晩は長女のAoiが今シーズンもトライアスロンレースが終了して少ない期間のオフに入ったので気の合った中まで沖縄料理屋「うちなぁたいむ」で

   お疲れさま会   でした。


いつものトライアスロンやスポーツ仲間で集まった訳ではないけど、注文して出てきた料理はここでも、あっという間になくなるのでした〜!

店長の清水さんが差し入れで用意してくれた唐揚げと刺身のサラダも美味しゅうございました〜。
そしてみんなが食べたかった「あおさーあんかけチャーハン」は大盛りを注文したらこちらもサービスで2皿用意してくれて、もう、お腹、パンパンですw

清水さん、いつもおいしい料理をありがとうござします!

で、泡盛は
  「くらクース」  です。


ネーミングがいいですね〜(笑  気持ちよく酔えます。


Aoi、今年1年間、お疲れさま!
1年を通して大きな怪我がなかった事が一番ホッとしてます。
怪我がなければ、しっかりしたトレーニングが出来る。
トレーニングがしっかり出来れば、結果は自と付いてくる!
今年の結果はきちんと練習が出来る身体になったからだよね。
葵の努力はホント宝物、親でも関心してしまうw







仕事の空き時間にバッグ作り。
いゃ〜、革の重ね縫い、、、今回のはキツいっす。
針がすでに5本は折れたね、、、(泣


裏側からファスナーを縫い付けます

表側

もう少しで出来上がるよ〜待っててね〜。


2014年10月30日木曜日

朝ランニング

今朝も5:40から、クロカンランニング。



        朝焼けは綺麗でしたよ〜!


コースに入って5:00を切るペースで走っていたらコース内4kmぐらいの所で、ちょっと左膝に違和感がでた、、、ペースを緩めてジョグに変更、そのまま無理しないで帰宅へとなった。

最近、いい感じで走れていたんだけど、そのスピードに身体か付いていかないかん、、、?!


1週間ぐらいペースをあまり上げないで走ってみよう。


   本日のトレ:朝ラン6.5km

2014年10月29日水曜日

休日

朝6:45分にバイク練習に出発。

途中の入間のコンビニでShibuさんと待ち合わせして久しぶり2人でのライド。


朝のうちは昨晩の北風などもあり寒く感じたけど日が高くなるにつれて秋晴れの気持ち良い日和になったね。

ほぼ、のんびりライドだったので山伏峠だけは先週のタイムより良くしようと思いアタック〜。

途中でShibuさんに抜かされたけど最後まで踏み続けたら、、、ナント

  17:36秒の 今シーズンのベストでした〜(笑


まともなバイクトレをやってないのにこの記録なんで、いかに一人で峠をアタックするとペースを上げれないというのが分かりましたw。


山の上は少しだけど紅葉が始まっていたね。
麓までは、しばらくかかるのかな。


午後からは自宅にこもってギタートレ。
やっと愛機Bullから出力されるギターの「音」がライブに向けて曲ごとの「音」として決まったかな。
あとは、またスタジオでバンドの中で演奏してみないとね。


晩酌に日本酒を飲みたかったので酒屋に行って、うんちくを聞いていたら「島根県の美味しい酒」として天稔(てんねん)を紹介してもらったので購入して早速頂きました。



 はい、美味しゅうございました。




  休日のトレ:バイク98km      
        本日の朝活:公園内クロカン10km、風呂掃除、包丁研ぎ

2014年10月27日月曜日

日本選手権

昨日、お台場にてトライアスロン日本選手権が開催されていました。



出場していた長女のAoiは過去最高の4位でゴールする事ができました。

ランも後半にペースを上げて3位の高橋選手にあと10秒に迫っていた。
も少し距離があれば面白かったね。



スイムの1周目でトップ集団のから10秒ぐらい遅れていたんだけど後半のスイムアップでトップ集団に追いつきそのままバイクで6人で逃げをみせて、バイク終了時点で藍ちゃんたちの第2集団と約45秒の差をつけてランのスタート。






高橋選手、や優香ちゃんには先攻されたけど自分のペースを守りタイムを落とす事なく最後まで駆け抜けてくれたね。

ランでは藍ちゃんに抜かされてしまったけどランラップも5位で走れているので良い感じだったね。



最後は苦しそうだったけど前を最後まで追っかける攻めのレースをしてくれたと思う。

自分の娘ですが、、、惚れ惚れさせてもらいました〜。



所沢からの応援団!!!!





いつもは、女子レースを見終えるとすぐに所沢に帰って仕事をしてたのだけど、今回はしっかり臨時休業して応援に向かったので、その後に行われた男子のレースや終えた後のスピーチなども見れて良かったです。











上位でゴールする選手に感動しますが下位の選手も自分への挑戦で最後まで諦めずに戦っている姿はホント感動します。
何かを掴んで来年帰って来いよ〜!!!



休業した1日は、あっという間に終わるのでした〜。

帰りの車の中から見た夕焼け


いゃ〜、感動した素晴らしい1日でしたw














2014年10月24日金曜日

本日も軽い〜

朝は、長女を東所沢駅に送り、6時過ぎから航空公園ランニング〜。

昨晩の雨でまだ濡れている所が多かったのでクロカンコースじゃなく5kmコースを走る。

なんだか今朝も身体が軽いぞ〜。

あまり脈を上げているつもりじゃないけども4:20~50/kmあたりで走れているw

5kmをそんなペースで走り、折り返して少しペースを落として公園内を10kmラン〜。


気持ちよく走れた朝でした。



仕事の空き時間はレザークラフトで鞄つくり。


縫い合わせの革が6枚なのでかなりパンチがあり縫うのが大変ですw



これも、少しづつ出来上がると楽しいもんです。
空いている時間にモノ作りっす〜。

   本日のトレ:朝ラン13km







2014年10月22日水曜日

良いトレが出来た!

月曜日、火曜日と連休でした。
月曜日は一ヶ月ぶり以上の久しぶりのバイクライド。

自宅〜赤根〜山王〜小沢〜有間ダム〜山伏〜赤根〜自宅     105km

いつもよりギアを軽くして回してみた。

一ヶ月ぶりだったけど気持ちよく走れたので良かった、そして紅葉とまではいかないが山は少し秋らしくなっていました。

火曜日はAoiを東所沢駅まで送ってA&Aで朝スイム。
 先週、アクラブで2回泳がせてもらっているので身体の反応がいつもより良く10月も終わろうとしてますが今年、1番良い感じで泳げたね。
メインのピラミッドスイムを調子こいてパドルで泳いだら、左首回りに痛みが出たね(笑
ちょっと張り切り過ぎたかも。

今日は4:20に起こされてAoiを東所沢駅まで送り、その後が雨予報だったけど帰宅してもまだ降り始めてなかったので公園内クロカンランに行く。

さすがに6時前はまだ暗いっす。

この2週間ぐらい身体が軽く、朝から4:50/kmくらいで走れるね。
もっと早い人はたくさんいるだろうが、ボクにとっては良いペースです、はい。

基地周りは靄

1日、1個づつのトレしかやらなかったけど、それぞれ身体が動いてくれて気持ち良く終えれました、きっとこう言うのが大事なんだと思う。


ランニングを終えて帰宅したらポスト下に自転車の鍵が落ちたまま、、、(笑

   休日、本日のトレ:バイク105km   スイム2.2km  ラン10km


2014年10月19日日曜日

忙し

韓国のトンヨンで開催されたトライアスロンのワールドカップに参戦していた長女のAoiは18位でゴールする事ができました。

  映像はJTUから
少しだけどAoiも映ってました。




スポット参戦なので調整などが大変だと思うけどこういう所でちょっとづつでも記録を残しておかないね!
17位がケンズの優香ちゃんだったのでAoiも頑張っていたんだと思います。

来週が日本選手権です。  気持ちを切り替えて今シーズンの締めの試合を気持ちよく終わって欲しいものです。


昨夜は、スタジオ練習の日




愛機のamp.のBullを持って行き音の確認です。
今回はボリュームをクリーンもブライトもフル10で 音出ししてみた。

結構歪みますw。
思った以上に歪みクランチ以上な歪みで鳴りました。

ここにDSとBDをオンにしてみたら、やっぱ曲ごとにDSが良いときやBDが良い時があるね。

クリーンな音がフル10では出せなかったのでもう一度考えてみますw


今朝はワラーチでランニング。


今朝の夜明け

途中で木の根っこに足を引っかけてしまい転倒してしまった、、、(笑





きっと5年前くらいまでなら、なんとか転ばずに立て直したと思うけど、今回は普通に一回転してしまった、、、。  身体の反応が衰えてきたと思う瞬間でした、、、、(泣


    本日のトレ:ワラーチラン11.5km    懸垂15回