2013年11月30日土曜日

天空の湖

BSドキュメントで
 
   「天空の湖 プマユムツォ」 を見た。

冬には完全に凍結してしまうプマユムツォ


チベットにあり標高5000mを越えた場所にあり世界で一番高い所にある湖のプマユムツォ。

その湖畔にやく150人で暮らしている山岳民族。

カメラを回している日本人が苦しそうに息が上がっているのにその回りを楽しそうに遊んでいる子供達。


湖畔にはこんな色の花が咲きます

一日のうちに20℃以上温度が変わり一日で四季がやって来るといわる場所で朝は一桁の温度、日中は20℃以上になり、夕方には積乱雲が発生して氷が降り出しやがて雪に変わり、日が出るとあっという間に雪が溶ける。


サイコーな夕焼けです!


そんな場所でも子供達の笑顔はサイコーの宝物でしたね。


こんな場所で暮らすのは大変だけど、いつか行ってみたい場所だな〜。



2013年11月28日木曜日

オフ?

トライアスロンシーズンも終わり、バンドのライブも終わり、、、
すっかりオフになった気分です。

ライブも終わったので朝からギターを弾かずに、ようやくスイムやジョグの時間に使えます。
昨日の朝スイムはKickにバタフライ、、、体中がパンパンになりした〜!
メインは
100m×3    (バタフライ100m、バタフライ50m+Fr50m、Fr 100m)
久しぶりにバタフライの100mを泳ぎましたw



今朝は航空公園のクロカンへジョギング。
10日ぶりぐらいのジョギングだったけど今まで痛みの出ていた左脹脛の痛みもなく良い感じのペースで1周走れたぞ。

北高前の基地周り、欅の落ち葉か凄いです!


しかし、気持ち良くペースダウンして自宅まで帰る途中で、、、もしかして、、
左脹脛に痛み、、、????
ちょっと心配になったので残りの自宅までの1kmはウォーキングで帰宅となってしまった。
その後は、痛みはないので大丈夫だと思うけどもう少し距離は10km以内で押さえておいた方がいいかもね、、、(泣

さて、これで「所沢シティマラソン」どうしましょうかね〜。

 本日のトレ:朝クロカン 9km+1kmウォーキング

2013年11月24日日曜日

ACTION BAND Live Vol.1

遊びでやっているACTION BANDのライブを音楽喫茶MOJOでやりました

演奏というより、お酒の力でみんな盛り上がってくれました。
参加して頂きました皆様、美味しい料理で「お、も、て、な、し」して頂けるMOJOのスタッフの皆様ありがとうござ
いました。
またレベルアップしてライブやりますよ〜〜!

























2013年11月22日金曜日

いよいよ明日

ACTION BANDの4回目のライブが所沢の音楽喫茶MOJOで行われます!

まだまだ完璧に演奏出来る訳じゃなく失敗も多いので心配のほうが大きいのですがこうなったらやるしかない!! という事で今朝もトレはギタートレっす。

休日にMarshall LEAD20から音を出してME-70で操作した「音」を確認しました。

全曲の半分以上はME-70をコンパクトエフェクター感覚で使い、残りの曲を作り上げた音をメモリにして使います。


ゲインを8ぐらいでトーンはほぼフラットで





以前は、アンプはフル10で音を出していたけど今は、フラットに近い5~6辺りのトーンの音が好みになってきました。
この辺りも、今使っているギターのEXPERT FLとの相性もあるんだろうね。

いよいよ明日、ACTION BANDのライブっす。

先ずは自分達が楽しまなきゃ!!

   本日のトレ:ギタートレ

2013年11月20日水曜日

なぜか筋肉痛

今日はなぜだか、お尻が筋肉痛。

連休中のゆるいジョギングで?
朝スイムのキックメニューの時間が長かったから?
久しぶりのローラー台で?

ジョグもローラー台もゆるくだったのでスイムのキックが一番負担はかかっていたと思うけど、、、
どうなってお尻の筋肉痛に、、、???

最近、自分の体が分からなくなっていますw(笑



自宅の蛇口からの水漏れがめだってきたのでホームセンターでパーツのカートリッジの交換を考えていたら取り扱っている商品がないと言われネットからメーカーのカートリッジを調べて購入しようと思っていたけど、Amazonとヤフオクで検索したらヤフオクで半額近くで出ていたのでそちらでゲット!



やっと水漏れ無しの蛇口に変わりました〜!

2013年11月18日月曜日

最後のスタジオ練習になりました。



良太クンが仕事のために来れなく三人で練習です!

練習前に荘ちゃんと軽く一杯飲んでスタジオ入りです。
途中から、歌はずれるし、演奏も間違えるし…ダメダメでしたw

調子に乗って缶チューハイを飲みながらやってたら酔って歌や、演奏を忘れてしまいました〜。
程よく演奏出来るまでの量にしないとね

2013年11月17日日曜日

ライブまでラスト2回

スタジオ練習も23日にむけて土曜日と日曜日のあと2回になりました。

やっと、マルチのME-70で作る曲ごとの「音」もほぼ決まり音を確認しながらの演奏になります。

ちょこっと「ME-70」でmacで検索してみるとまだまだ、「なるほど、、!」という所が発見できて奥が深いですね〜。
今回のライブだけじゃなく次の演奏の音作りが楽しみになってきましたw


今回は途中で次女のkaedeと紗織に来てもらって歌ってもらいました。


若い子二人が入るとやはり華があります!!!

      ACTION BANDも若返り〜〜〜になりますかな〜。



そして自分達の演奏はというと、、、スムーズに演奏できる曲と、2回に1回うまくいく曲があるので出来ない曲を後半は何度も繰り返し練習です。
問題なのは、ギターのソロをコケてしまわないようにする事です!!!

   残り1週間、練習あるのみ!っす。