休日は朝スイムからスタート
河原コーチのハードメニュー、Cコースで泳ぎきれました!
メインは
(50m×5)×3 80%, 90%, 95%
帰宅してからは航空公園へクロカンラン。
いつもよりペースを上げて走ったら2周で撃沈っす。
昼頃から市民体育館へ行って久しぶりの筋トレ。
こちらも久しぶりだったけど回数を少なめにしていつもより重めの筋トレをやってみた。
はい、今日は筋肉痛でございますぅ。
休日のトレ:スイム2.5km クロカンラン16km 筋トレ1h
2014年3月12日水曜日
2014年3月10日月曜日
"Hey, Bo Diddley"
なんじゃこりゃ!!!
Bo Diddley !!
アルバムは持っているけど動画で見たらもっとカッコイイおっさんじゃ〜ないですか!!
独特のグレッチの箱ギターでぶっ放します。
これはヤバイね。
ちょっと弾いてみたくなりました。
本日のトレ:筋トレ少々、通勤ラン予定
Bo Diddley !!
アルバムは持っているけど動画で見たらもっとカッコイイおっさんじゃ〜ないですか!!
独特のグレッチの箱ギターでぶっ放します。
これはヤバイね。
ちょっと弾いてみたくなりました。
本日のトレ:筋トレ少々、通勤ラン予定
2014年3月8日土曜日
好きなぁたいむ
スキーとスノーボードをやられるお客様達とトライアスロン仲間、そしてその仲間で時間を合わせて昨年からスキー場へ遊びに行っている。
集まったスキー仲間はみんな上級者レベルなのでみんなかっ飛んで滑るのでボードで付いて行くのはかなり大変です。
そんな仲間とShimizuさんが料理してくれる沖縄料理屋「うちなぁたいむ」で飲み会です。
スキー&スノーボードだけじゃなくみんなスポーツ大好き仲間で集まっているのでいろんなスポーツの話が出て来ます。
いゃ〜、「うちなぁたいむ」で「好きなぁたいむ」ですw
思いっきり笑っていましたよ〜!
楽しい時間をありがとうございました。
こんな時間が作れるならまた滑りに行きましょ!!
本日のトレ:通勤ラン予定
2014年3月6日木曜日
木曜スイム
今朝はスイム。
今朝のあの北風の中をバイクで出発するためにドタバタやっていた長女の音で目が覚めて、こちらは車で田無に向います。
出発するときに少し明るくなっていて真冬の田無についても真っ暗なんてことはなくなったね。
木曜日なのでしっかり泳がされます!
メインメニューは
100m×11 1:50
途中からプルブイを使ったり使わなかったりでなんとか泳ぎきれた。
脈はそんなに上がってないはずだけど後半は上半身がぶれてくるので注意しないと、、、
空き時間にお客様から注文を頂いたトートバッグを製作してます。
これから縫い合わせていきま〜す
本日のトレ:朝スイム2.5km
今朝のあの北風の中をバイクで出発するためにドタバタやっていた長女の音で目が覚めて、こちらは車で田無に向います。
出発するときに少し明るくなっていて真冬の田無についても真っ暗なんてことはなくなったね。
木曜日なのでしっかり泳がされます!
メインメニューは
100m×11 1:50
途中からプルブイを使ったり使わなかったりでなんとか泳ぎきれた。
脈はそんなに上がってないはずだけど後半は上半身がぶれてくるので注意しないと、、、
空き時間にお客様から注文を頂いたトートバッグを製作してます。
これから縫い合わせていきま〜す
本日のトレ:朝スイム2.5km
2014年3月5日水曜日
春近か
休日は航空公園のマイクロカンコースのジョグ。
約6km弱のコースを3周した。
相変わらずペースを上げれないのでノロノロと走ります。
コース途中の梅がちらほらと咲き始めてカメラなどを持って写真を撮っている方が多かったので、こちらもジョグ途中に撮ってみました。
日は長くなったし、朝の寒さも少し和らいだ感じで春も近いかな、、、、
そう、花粉も飛んでいるしね。
夕方は、先日の大雪以来洗車してない車が汚れで真っ白になっているので洗車&ワックスをかけた。
近所のおっちゃんに
「そんなにやってるけど明日は雨だぞ!」って言われた。
が〜〜〜〜ん!
はい、今日は雨ですけど何か〜!
毎度、洗車すると雨乞いのように2〜3日中に雨が降る、、、
今回はその日の夜から、、、
というより、天気予報を見てから洗車するべきだね(笑
休日のトレ:ラン23.5km
2014年3月3日月曜日
スタジオ入り
昨夜はDaisukeさんと先週に続きスタジオ入り!
個人練習として予約が取れたので値段もとってもお得!でした。
Daisukeさんは先週ギターを倒してしまいネックの塗装がはがれてしまったのでボクの紹介で朝倉工房へリペアに出したのでギターが無いのでボクのレスポールモデルをお貸ししました。
2人だけでスタジオに入ったので後半はドラムも叩いてみた(笑
ギターも楽しきゃドラムも楽しい〜!
缶チューハイで2時間楽しめる! お得な時間でした。
また入りましょ!
個人練習として予約が取れたので値段もとってもお得!でした。
Daisukeさんは先週ギターを倒してしまいネックの塗装がはがれてしまったのでボクの紹介で朝倉工房へリペアに出したのでギターが無いのでボクのレスポールモデルをお貸ししました。
2人だけでスタジオに入ったので後半はドラムも叩いてみた(笑
ギターも楽しきゃドラムも楽しい〜!
缶チューハイで2時間楽しめる! お得な時間でした。
また入りましょ!
2014年3月2日日曜日
ヒント
毎年恒例で製作しているACTION Tシャツ
もう少しでTシャツの案を発表予定です。
Tシャツ製作の時にはいろいろと参考にしてみたりするのですが先日見てた映画の
「特別な一日」
マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンの出演しているたった一日だけの出会いのストーリー。
S・ローレンはノーメイクに近い姿で疲れきっている主婦を演じてるのに、、、
それでも綺麗ですw
魅力的です。
この黄金コンビ「ひまわり」もこのあと見る予定です。
そんな映画のエンドロールの時に浮かび上がった文字が気になり写メしておきました。
生活のどこに参考になるヒントがあるか分かりませんよね!!
macにあるイラストレーターの中に似ている書体が無かったので太めの書体からエンドロールに上がった書体に近くなるように真似てみて今回のACTION Tシャツに入れてみた。
今の所、この真似てみた書体がイラストにしっくりくる感じなので今年のACTION Tシャツになりそうです。
間もなく発表します、もうしばらくお待ち下さいね。
本日のトレ:ローラー台 0:55
もう少しでTシャツの案を発表予定です。
Tシャツ製作の時にはいろいろと参考にしてみたりするのですが先日見てた映画の
「特別な一日」
マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンの出演しているたった一日だけの出会いのストーリー。
S・ローレンはノーメイクに近い姿で疲れきっている主婦を演じてるのに、、、
それでも綺麗ですw
魅力的です。
この黄金コンビ「ひまわり」もこのあと見る予定です。
そんな映画のエンドロールの時に浮かび上がった文字が気になり写メしておきました。
生活のどこに参考になるヒントがあるか分かりませんよね!!
ちょっと丸っこくてカワイイ |
macにあるイラストレーターの中に似ている書体が無かったので太めの書体からエンドロールに上がった書体に近くなるように真似てみて今回のACTION Tシャツに入れてみた。
今の所、この真似てみた書体がイラストにしっくりくる感じなので今年のACTION Tシャツになりそうです。
間もなく発表します、もうしばらくお待ち下さいね。
本日のトレ:ローラー台 0:55
登録:
投稿 (Atom)