昨夜は、スタジオでバンド練習の日。
ボーカルの良太クンが休みなので次女のKaedeを連れて行き演奏してみました。
23日のライブまで、あと2週間。
どんな事になるでしょう、、、、(笑
まだまだうまく合わないところもあるけど、少しづつだけど型になってきたかな。
もう少し、頑張ってギタートレしてみますw
2013年11月10日日曜日
2013年11月8日金曜日
ブレーキレバー
今朝はスイム。
体幹を意識したkickはタイム内で回れず後半をクロールで泳ぎます(泣
今日はドリル中心のメニューだけど、メインメニューのパドルとプルブイを付けて10min泳×2、で何が良かったかって、、、
タイムを気にしないで大きく泳ぐイメージで泳いだので脈を上げてないのでターンを10分間クイックターンで泳げた事ですw
いつもなら途中から苦しくなるのでクイックターンはやらなくなるのだけど最後までクルクル回れました〜! コレだけでもちょっと上手くなったように見えそうです(笑
先日のオートバイのツーリングでコンビニの駐車場で立ち転けしてブレーキレバーを折ってしまったのを新しいレバーに交換した。
愛用していたのはRALLY490 ショートレバー |
新しいといっても中古レバーを検索して半額で購入してみました。
簡単に取り替えれると思ったら、、、おっと〜〜〜〜っ、包装されていた包みにはボクのDRに適応しているレバーだったのに、ちょっとだけ型が違うじゃね〜か〜〜〜!!!
そんな事って有りかよ〜(汗
ま〜、これも半額で購入した面白さでもあり、自分で何とかしましょう、という事でレバーの余分な所を丸ヤスリで削って型を同じようにしてみました。
新しい右のレバーはインクでマーク付けた所が出っ張っている |
ヤスリで同じ型になるように削り出し! |
装着してみたら、ブレーキランプのオン、オフのスイッチの所の型も1mmぐらい違っていてブレーキランプが点きっぱなしになる、、、、こりゃイカンね。
万力があれば楽なのですが持ってないのでモンキーレンチで挟んでハンマーで叩いて少しだけ曲げてみました。
レンチが万力の変わりで固定して右上を少し曲げてみました |
わずかだけど曲がりました |
再度装着してみたら、ブレーキランプがオン、オフ反応してくれました〜。
5分で交換できそうなレバー交換でしたが型が違う所から始まって削り出し、曲げ、約1時間の作業となりましたw
それでも、工具触っている時間は楽しいw
ようやくバッチリ合いました! |
本日のトレ:スイム 2.2km
2013年11月6日水曜日
休日は
休日は、朝のうちに航空公園までジョグ。
7kmぐらいのところで左脹脛に違和感がでたのでウォーキングに変わりそのまま自宅まで帰ります。
なかなか完治しないな〜。
10時前ごろから長女もオフに入っているので珍しく家族みんなで出掛ける事になりボクだけ初めてになりますが越谷レイクタウンへ行って来た。
越谷レイクタウン、デカイですね〜!
自分の見たいショップは限られてしまうけど久しぶりに家族で共に動くのも良いものだと思いました。
4時過ぎまで居たらすっかり夕方だし、車で帰宅してたら渋滞で2時間かかってしまいすっかり夜になりあっという間に1日が終わってしまった感じです。
トレも軽めで終わってしまったけど、、、、オフシーズンには、これも有りかと思います。
休日のトレ:7km
7kmぐらいのところで左脹脛に違和感がでたのでウォーキングに変わりそのまま自宅まで帰ります。
なかなか完治しないな〜。
10時前ごろから長女もオフに入っているので珍しく家族みんなで出掛ける事になりボクだけ初めてになりますが越谷レイクタウンへ行って来た。
越谷レイクタウン、デカイですね〜!
ランチ! |
自分の見たいショップは限られてしまうけど久しぶりに家族で共に動くのも良いものだと思いました。
ちょっと身長が足りません(笑 |
4時過ぎまで居たらすっかり夕方だし、車で帰宅してたら渋滞で2時間かかってしまいすっかり夜になりあっという間に1日が終わってしまった感じです。
トレも軽めで終わってしまったけど、、、、オフシーズンには、これも有りかと思います。
休日のトレ:7km
2013年11月4日月曜日
あと一ヶ月!
Liveまであと一ヶ月を切りました!
スタジオで3時間練習となります。
スムーズに終えれる曲とまだまだ転けてしまう曲もあり、
残りの一ヶ月が大事になりました!
まずは、、、酔っても演奏出来るようにならないとね、、、(笑
11月23日、所沢の音楽喫茶Mojo 20:00スタートです。
お酒飲みたい方、お待ちしてま〜す!
スタジオで3時間練習となります。
スムーズに終えれる曲とまだまだ転けてしまう曲もあり、
残りの一ヶ月が大事になりました!
まずは、、、酔っても演奏出来るようにならないとね、、、(笑
11月23日、所沢の音楽喫茶Mojo 20:00スタートです。
お酒飲みたい方、お待ちしてま〜す!
2013年11月2日土曜日
3大 KING
昨夜、録画してたライブを見たらこりゃ凄いね!
1983年のライブです。
YouTubeにもありました。
そのままライブの1時間以上の映像もありました、必見ですよ〜!
King of Soulのジェームス・ブラウン
King of BluesのB.B.キング
King of Popのマイケル・ジャクソン
3大Kingが1つのステージでライブをやってたよ!
3人でやっていたと言うより、ジェームス・ブラウンとB.B.キングのライブを見に来たマイケル・ジャクソンが客席から呼び出されてステージに上がってきたのだけど、お忍びでやって来たとは思えないくらいの洋服でステージに上がってきた(笑
King of Soulのジェームス・ブラウンにはまだまだ子供のように見えるKing of Popのマイケル・ジャクソンをわずか20秒ぐらい歌わせただけでまたパワフルな声で歌い上げていた。
それぞれ声質は違うけど素晴らしい声の人達でコレを見れた観客はたまんないだろうね、、、。
きっと30年以上前の映像だと思うので画像も少し悪いけど充分に楽しめたライブでした。
メインで歌っていたKing of Soulのジェームス・ブラウンはパワフルで迫力満天でホント
かっちょえ〜ですw
それにしても、、、もう二人がこの世にいないなんて、、、
B.B Kingさん、長生きしてね〜!
1983年のライブです。
YouTubeにもありました。
そのままライブの1時間以上の映像もありました、必見ですよ〜!
King of Soulのジェームス・ブラウン
King of BluesのB.B.キング
King of Popのマイケル・ジャクソン
3大Kingが1つのステージでライブをやってたよ!
3人でやっていたと言うより、ジェームス・ブラウンとB.B.キングのライブを見に来たマイケル・ジャクソンが客席から呼び出されてステージに上がってきたのだけど、お忍びでやって来たとは思えないくらいの洋服でステージに上がってきた(笑
King of Soulのジェームス・ブラウンにはまだまだ子供のように見えるKing of Popのマイケル・ジャクソンをわずか20秒ぐらい歌わせただけでまたパワフルな声で歌い上げていた。
それぞれ声質は違うけど素晴らしい声の人達でコレを見れた観客はたまんないだろうね、、、。
きっと30年以上前の映像だと思うので画像も少し悪いけど充分に楽しめたライブでした。
メインで歌っていたKing of Soulのジェームス・ブラウンはパワフルで迫力満天でホント
かっちょえ〜ですw
それにしても、、、もう二人がこの世にいないなんて、、、
B.B Kingさん、長生きしてね〜!
2013年11月1日金曜日
朝ラン
ほぼ一ヶ月ぶり????
朝ランに行きました。
脹脛の様子はちょっとあやしいんですが15kmぐらい走ると痛くなるのでその手前で終えれば問題ないと思い9kmのジョグです。
この距離なら脹脛は問題ありませんでした。
しか〜し、昨日のスイムの時もちょっと左首から肩が寝違えたような痛みがあったのですがランの途中で鉄棒で懸垂を始めたら、4回目の時に「パキッ!」って痛みが走って、はい終了っす。
その後は無理をしないジョグに変わりました。
なんだか、首が弱いな〜。
先日、オークションで落札した
Red Wing 8169ペコスがやって来ました。
羽根タグの1990年代のペコスで革も今のペコスよりしっかりしていてソールもしっかり残っている使用感の少ない美品でした。
しかも競合する相手がいなく一人入札で最安値で落札できたラッキーなペコスです。
早く足に馴染ませて末永く愛用したいですw
本日のトレ:ラン9km
朝ランに行きました。
今朝の基地回りの朝靄 |
脹脛の様子はちょっとあやしいんですが15kmぐらい走ると痛くなるのでその手前で終えれば問題ないと思い9kmのジョグです。
この距離なら脹脛は問題ありませんでした。
しか〜し、昨日のスイムの時もちょっと左首から肩が寝違えたような痛みがあったのですがランの途中で鉄棒で懸垂を始めたら、4回目の時に「パキッ!」って痛みが走って、はい終了っす。
その後は無理をしないジョグに変わりました。
なんだか、首が弱いな〜。
先日、オークションで落札した
Red Wing 8169ペコスがやって来ました。
羽根タグの1990年代のペコスで革も今のペコスよりしっかりしていてソールもしっかり残っている使用感の少ない美品でした。
しかも競合する相手がいなく一人入札で最安値で落札できたラッキーなペコスです。
早く足に馴染ませて末永く愛用したいですw
本日のトレ:ラン9km
登録:
投稿 (Atom)