朝は6時前から、ゆるジョギング。
また左脹脛の調子がイマイチなのでスロージョグで航空公園を目指します。
脹脛に僅かな痛みが、、、
なので、ランとウォーキングの繰り返しで7kmで終了になりました(涙
6時半に公園内ではラジオ体操が流れるので、久しぶりに
ラジオ体操1番と2番を体操してから帰宅するのでした。
中々、思うようにジョギング出来ないので、ラジオ体操をしっかりして身体全体を動かしてみるのは、気分転換になるのでした〜。
本日のトレ:ラン&ウォーク 7km
朝は6時前から、ゆるジョギング。
また左脹脛の調子がイマイチなのでスロージョグで航空公園を目指します。
6時半に公園内ではラジオ体操が流れるので、久しぶりに
ラジオ体操1番と2番を体操してから帰宅するのでした。
中々、思うようにジョギング出来ないので、ラジオ体操をしっかりして身体全体を動かしてみるのは、気分転換になるのでした〜。
本日のトレ:ラン&ウォーク 7km
サウンドハウスにて3点のお買い物
ELIXIR
NANOWEB 80/20 Bronze Extra Light 11002
MONTREUX
Toggle switch knob brass GD
CLAYTON
ULTEM US 0.72
アコギの弦は今までDADDARIO EJ10 80/20 Bronze Wound Extra Lightを使っていたのでELIXIRの弦の持ちの良さがどんなものなのか楽しみです!
MONTREUXのトグルスイッチノブ、先日SCUDのスイッチノブ ミリサイズを購入したらはまらず、どうやらインチサイズらしいので再度購入してみました
交換前の
ん?????
インチサイズは合ってたけど、、、、
最後までノブが周りきらないで止まってしまうので
スイッチとノブに隙間ができるw(涙
ノブが長い〜!
あまり、、、
かっこよくないな〜(涙
ちょっと、今後どうするか考える事にしますw
CLAYTONのULTEM US 0.72は自分のお気に入りで何度も購入しているピックです。
硬い方が好きな方も多いのではと思うのですが、この0.72と言う適度な柔らかさがなんとなく好みなんですw
今回もまとめて10個購入です。
寒さも感じるような季節になったのでインドアでも遊べるギターの小道具でした。