2024年12月28日土曜日

楽〜!

 オヤジの自分への勝手にクリスマスプレゼント

約40年近く前、社会人(美容師)になって初めてのボーナス全額つぎ込み+ローン(丸井)まで組んで購入したオーディオセット(笑
その時のプリメインアンプ
 
SONY TA-F333ES(86年発売)

 その後、壊れてしまい約20年前くらいに処分し、
これからは AVアンプだ〜!
とDENONのAVアンプに買い換えた、、、
 
TA-F333ES、約40年前のアナログアンプだけど当時の各社の798(円)戦争の中でもかなり出来の良いアンプだった様に記憶してます。
作りが良いんで18.6kgのボリューム感(笑
 
よく見るオーディオ関係のYouTuberの動画の中にも
「オーディオ黄金期の魅力を伝えてくれる素晴らしい製品の一つ」
と表現してましたw

そんな懐かしいアンプTA-F333ESをオーバーホール済みで再び手に入れてみました♫
楽しぃ〜〜〜〜!!!
20代の頃に聞いた音がまた聞けそうで懐かしいCDを拾い上げて聞いてます♬
 
昨夜はトライアスロンチームVerdyの 忘年会でした。
Verdyに入会した年からコロナが世界的に流行り、自粛モードが広まりいろんなイベントや忘年会などが開催されない時期に入りました。
そんな事も有り入会して初めてのVerdyの忘年会に参加できました。
 


 
いつものMさん、Fさん、やっと同じコースで泳いでいるKさんと乾杯できました〜♬
楽しい時間はあっという間で、電車を5本乗り換えて稲城まで、そして帰りも5本乗り換えて新所沢まで帰ることができました、、、(汗 
さっ、今年もあと3日!
営業もあと2日です、頑張って行きますよ〜!

2024年12月25日水曜日

クリスマス

 久しぶりの投稿、、、

昨夜は子供達が小学生の頃にはキャンプや海水浴、お泊まりでのスキー、スノボーに行っていた仲間達とクリスマス会!

と言っても、すでに子供達は自立しているのでオジィやオバァでのお集まりでした(笑

コストコで購入した食材で主婦が集まって、あっという間に料理も完成し、ワイワイガヤガヤ楽しむのでした。

唐辛子入れて唐揚げ作ってくれます、旨い〜〜〜〜! 



子供達は居なくなりましたが、、、楽しい時間でした、ありがとね!

2024年12月9日月曜日

寒ぶっ!

 今朝は、、、寒かったw
走り出して帰宅するまで手足の指先は寒さで痺れっぱなしでしたw

寒いはずで今シーズン初の航空公園内の水道も凍っていて、霜柱もあちこちに見つけれました。

 



寒さのせいか、、、4km過ぎで太腿にハリが出たのでペースを落としてラン&ウォークで帰宅の6kmでした。

 

先日交換したノリフミマフラー、エキパイの 右足部分の熱さを軽減するために装着するヒートガードがエキパイに装着するする箇所が微妙に装着しづらい(納得いかないw)

少し前側に出すとエキパイのチャンバーのように膨らんでいる箇所になり金属製の固定ベルトの長さが足りず固定出来ないw
エキパイのチャンバーより後方側に装着しようとすると、、、
バイクフレームに干渉しヒートガードが取り付けれないw

 結局ホームセンターで金属製固定ベルトを純正のより長い固定ベルトを購入し、チャンバーのように膨らんだエキパイにカタカナで「ノリフミ」と刻印されている箇所のエキパイの径が大きくなっているサイズにも対応できるも固定ベルトに交換して装着出来るようにしてみた。

多分、、、CRF250L MD47のノリフミマフラー購入した人達はヒートガードの取り付けに困ってるんじゃないのかい???

まっ、これで固定ベルトを交換したことでヒートガードも良い感じの所にに納まったので右足のエキパイからの熱は軽減できそうです。
ただ、、、せっかくチャンバーのように太くなり「ノリフミ」と刻印されているところが文字も半分隠れてしまうのは、、、勿体無いw〜(笑

  本日のトレ:ラン6km


2024年12月4日水曜日

マフラー交換

 連休でした

二日目の朝は5時半からランニング〜♫
走っている途中から明るくなってきます。
先週より3km短いけどキロ6分で何とか走れました(汗


8時半からは、やっと届いたNORIFUMI マフラーをオートバイに取り付け作業に入ります。

交換前のSP忠男のエキパイと純正マフラーの音はこちら

交換したNORIFUMIマフラーはこちら




はい、とても気持ち良い排気音です!


お昼前から早速乗り出して、芦ヶ久保の道の駅まで行って来ました。
純正マフラーより出だしのトルクから吹け上がるまでとてもスムーズで気持ちよく回ります!
そして「音」が良いw!


この日も、芦ヶ久保の道の駅にはたくさんのライダーが休憩してました。
知人から教えてもらった、みそポテトとおにぎりで昼食っす。







 天気も良くワィンディングも気持ち良いし、マフラー音も気持ち良し!











 

紅葉は、、、もう終わりかな、、、。
マフラー交換前のSP忠男のエキパイと純正マフラーの時は燃費がすごく落ちて25km/lぐらいだったのに、、、

NORIFUMIのフルのエキパイとサイレンサーに交換したら燃費が復活して34km/lになり純正のエキパイとサイレンサーの時とほぼ変わらない数値を叩き出してくれたのは嬉しい誤算でしたw 

SP忠男のPOWER BOXでなぜあんなに燃費が落ちたのかな???

夜は久しぶりに奥さまとR子さんとでホルモン焼き「まるいち」に行って来ました。
安定した美味しさでした〜。

   連休のトレ:ラン18km