今朝はスイム。
体幹を意識したkickはタイム内で回れず後半をクロールで泳ぎます(泣
今日はドリル中心のメニューだけど、メインメニューのパドルとプルブイを付けて10min泳×2、で何が良かったかって、、、
タイムを気にしないで大きく泳ぐイメージで泳いだので脈を上げてないのでターンを10分間クイックターンで泳げた事ですw
いつもなら途中から苦しくなるのでクイックターンはやらなくなるのだけど最後までクルクル回れました〜! コレだけでもちょっと上手くなったように見えそうです(笑
先日のオートバイのツーリングでコンビニの駐車場で立ち転けしてブレーキレバーを折ってしまったのを新しいレバーに交換した。
 |
愛用していたのはRALLY490 ショートレバー |
新しいといっても中古レバーを検索して半額で購入してみました。
簡単に取り替えれると思ったら、、、おっと〜〜〜〜っ、包装されていた包みにはボクのDRに適応しているレバーだったのに、ちょっとだけ型が違うじゃね〜か〜〜〜!!!
そんな事って有りかよ〜(汗
ま〜、これも半額で購入した面白さでもあり、自分で何とかしましょう、という事でレバーの余分な所を丸ヤスリで削って型を同じようにしてみました。
 |
新しい右のレバーはインクでマーク付けた所が出っ張っている |
 |
ヤスリで同じ型になるように削り出し! |
装着してみたら、ブレーキランプのオン、オフのスイッチの所の型も1mmぐらい違っていてブレーキランプが点きっぱなしになる、、、、こりゃイカンね。
万力があれば楽なのですが持ってないのでモンキーレンチで挟んでハンマーで叩いて少しだけ曲げてみました。
 |
レンチが万力の変わりで固定して右上を少し曲げてみました |
 |
わずかだけど曲がりました |
再度装着してみたら、ブレーキランプがオン、オフ反応してくれました〜。
5分で交換できそうなレバー交換でしたが型が違う所から始まって削り出し、曲げ、約1時間の作業となりましたw
それでも、工具触っている時間は楽しいw
 |
ようやくバッチリ合いました! |
本日のトレ:スイム 2.2km